fc2ブログ

爽やかな朝

2022年7月29日  6:00 18℃    10:00 26℃    15:00 27℃ 


爽やかな朝の霞沢岳

IMG_3975-1.jpg

IMG_3976-2.jpg

雲の流れがきれいです



穂高連峰
川霧が出ています
IMG_3978-3.jpg


最近の上高地は
午前中はこのように晴れていますが、午後急な雨が降る
変わりやすいお天気です

雨具の用意を忘れずにお越しください


スポンサーサイト



夏の花

2022年7月21日(木) 6時:14℃  10時:20℃

連日、ハッキリしない天気が続いています。
午後になると雨が降ったりする日が多いです。

そんな中どんどん緑が濃くなってきています。
すっかり夏の上高地です。

夏の花が暑さを和らげてくれます。

キンミズヒキ
IMG_3974.jpg

オカトラノオ
IMG_3971.jpg

ヤナギラン
IMG_3973.jpg

信州割SPECIAL 宿泊割」について

長野県が実施している「信州割SPECIAL 宿泊割」について、2022年7月14日予約分から、割引対象期間を2022年8月31日まで延長が決まりました。

新型コロナワクチンを3回接種済又は検査結果が陰性であることが条件となります。
//チェックインの際に全員の3回目のワクチン接種証明を確認させていただきます。//

1.期間:令和4年8月31日(水)宿泊分まで

2.割引対象となる方:
長野県、群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県にお住まいの方

3.割引対象の予約日:2022年7月14日(木)以降

4.旅行者お一人様の割引上限
 1)旅行につき5泊まで
 2) 割引金額:5,000円+観光クーポン 2,000円

   ご予約は当館HPより


注意: 医療特別警報(病床使用率35%以上)が発出された場合など、割引対象を限定することがあります。

最新の情報は信州割SPECIAL 宿泊割でご確認下さい。


焼岳噴火警戒レベル1

7/12発表 噴火警戒レベル「1」への引き下げに伴い、焼岳の火口周辺及び登山口への立入規制を解除。 焼岳の噴火警戒レベルが1(活火山であることに留意)に引き下げられました。 焼岳登山は以下のことに十分ご留意ください。 万が一に備えて、ヘルメット等を装着してください。 ・噴気(火山ガス)には十分ご注意ください。 ・噴気地帯には留まらないでください。 ・異変を感じたら速やかに避難してください。 ・登山道が荒れている場所があります。状況判断をして、無理な登山は控えてください。 ・登山届の提出を徹底してください。 ※噴火警戒レベルは1に引き下げられましたが、中長期的に焼岳の火山活動は、高まってきている可能性があります。 今後も、気象庁や市が発表する情報に注意をお願いします。
松本市 気象庁

涼しげな

2022年7月8日(金)  6時:15℃

爽やかな朝を迎えました。
IMG_3965.jpg

IMG_3966.jpg

一日この気温が続くと良いのですが。

緑の中に白いカラマツソウが沢山咲いています。
IMG_3969.jpg

間に合いました

2022年7月3日(日) 6時:17℃

今年も何とかブログに載せることができました。
もう終わりの時期のようですが・・間に合いました。

【ショウキラン】
IMG_3964.jpg

先日の【ギンリョウソウ】は育っていました。
背が伸びています。
IMG_3958.jpg

近くには別の集団が登場していました。
IMG_3962.jpg

今後台風の影響も気になります。
どうぞご注意下さい。
IMG_3960.jpg

少しでも

2022年7月1日(金)  6時:15℃  10時:26℃

今日から7月です。
連日の猛暑、お見舞い申し上げます。

上高地の爽やかさが伝われば・・。
IMG_3954.jpg

今朝6時頃の気温15℃。
IMG_3951.jpg

しかし日中は気温が上がります。
帽子、水分補給、休憩など十分ご注意下さい。
IMG_3952.jpg
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント