fc2ブログ

たなばた

2022年6月25日(土) 6時:18℃  10時:23℃

今日は全国的に暑くなりそうですが、
どうぞお体に気をつけて下さい。

上高地も気温が随分あがるようになってきました。
散策の際は水分補給、休憩など熱中症対策にお気をつけ下さい。

ロビーにささやかですが笹飾りをご用意しました。
願い事を短冊にかいてつけていただけます。
IMG_3943.jpg

上高地は標高が高く空が近いので
願いが星に届きやすいのかもしれないです。

松本地方伝統の「七夕人形」も飾りました。
IMG_3941.jpg

この時期になると松本の街にも色々な所に飾られています。

スポンサーサイト



見つけました

2022年6月18日(土) 6時:15℃  10時:19℃

今年も見つけました。
とは言え、毎年同じ場所で咲いてくれるので・・。

【ギンリョウソウ】です。
IMG_3939.jpg

この後に咲いてくる【ショウキラン】と並んで
なかなか人気があります。
見つけてみて下さい。

他にもいろいろな花が咲いています。
【ゴゼンタチバナ】
IMG_3937.jpg

黄色

2022年6月16日(木) 6時:13℃

梅雨空の日が続いています。
何度天気予報を見てもなかなかハッキリしない天気です。

緑がどんどん進んでいます。
IMG_3930.jpg

IMG_3929.jpg

なかなかスッキリしない天気ではありますが、
こんな時はレンゲツツジの朱色が一層鮮やかに見れます。
IMG_3935.jpg

IMG_3936.jpg
今年もこのレンゲツツジは見事に咲いています。

レンゲツツジに続いて黄色の「ニッコウキスゲ」も咲き始めました。
緑の中にスッキリとした黄色の花が際立ちます。
IMG_3933.jpg

●上高地線(電車:松本~新島々)
全線運行再開のお知らせ
 アルピコ交通HP
●バスによる鉄道上高地線の増便運行
(6/11から7/10まで毎日運行)
 アルピコ交通HP

イベント中止のお知らせ

2022年6月15日(水) 6:00 10℃

おはようございます
雨の上高地です。時折激しく降っています

0615霞沢


雨の季節はキャリーバッグよりリュックサックやボストンバッグをおすすめします

●イベント中止のお知らせ●
15日 スライド上映会
16日 早朝散策
    スライド上映会
17日 早朝散策

中止させていただきます。ご了承下さい。


お知らせ

2022年6月7日(火) 6時:10℃  10時:15℃

信州は昨日梅雨入りしました。
今日も小雨混じりのはっきりしないお天気です。
IMG_3927.jpg


外来の喫茶は7月2日まで休業中です。
お飲み物・お食事ともにお休みしています。
お泊りの方もランチはお休みしていますので
予めご了承下さい。


そこでご宿泊の方は散策の際のお昼のお弁当に
【おにぎり弁当】はいかがでしょうか。
前日の夕食時までにご注文いただき
当日の朝、ご朝食の時にお渡しいたします。
一人前(写真)702円です。

おにぎり弁当_ブログ

鮮やか

2022年6月5日(日) 6時:12℃

レンゲツツジの朱色が日に日に鮮やかさを増しています。
IMG_3923.jpg

IMG_3925.jpg

これから雨のシーズンになってきます。
天気予報とにらめっこの日々です。

上高地へお越しの方は雨の日対策をお忘れなく。

暑くなりそうです

2022年6月2日(木) 6時:5℃  10時:20℃

朝と日中との気温差には驚きます。
服装にはご注意下さい。

レンゲツツジが徐々に開花しています。
IMG_3916.jpg

喫茶に関するお知らせ

2022年6月1日(水) 6時:5℃

今朝もひんやりとした爽やかな朝です。

IMG_3914.jpg

●喫茶(ランチ含む)営業のお知らせ●

6月5日(日)~7月2日(土) までの間
喫茶・ランチは休業させていただきます。

外来入浴は通常通り営業いたします。

レンゲツツジの花が開きました。
IMG_3913.jpg
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント