fc2ブログ

解除されました

2022年4月29日(金) 6時;7℃

上高地公園線の通行止めは解除されました。
どうぞお気をつけてお越しください。

上高地公式ウェブサイト

今朝はひんやりとした朝です。
調整できる服装でお越しください。
また雨具の用意もお忘れなく。
スポンサーサイト



継続中

2022年4月28日(木) 6時:6℃

上高地公園線の通行止めは継続中です。

●上高地l公式ウェブサイト
通行止めの状況

今朝も気温は低めですが穏やかな朝です。
梓川の流れも随分と元に戻ってきました。
IMG_3811.jpg


お客様は見ていただけない場所ですが、少し前に咲いた水芭蕉。
IMG_3808.jpg

色の少ない季節に咲くカタクリの花。
IMG_3819.jpg

一歩ずつ季節は進んでいます。
IMG_3810.jpg

お知らせ

2022年4月27日(水) 6時:13℃  10時:16℃  15時:18℃

上高地公園線は土砂流出による通行止が継続中です。
また詳細が分かりましたらお知らせいたします。

4月28日は喫茶・ランチの営業は終日休業させていただきます。

4月29日朝の早朝散策も中止させていただきます。

お知らせ

2022年4月27日(水)

本日開催予定でした「開山祭」は
上高地公園線の土砂流出による通行止のため中止となりました。

上高地公園線が通行止になっています。
バス・タクシー共に通行できない状況です。


詳細が分かり次第お知らせいたします。

まだまだ寒い朝

2022年4月25日(月) 6時:3℃

今朝の外の気温は3℃。
まだまだ寒い朝です。
街では30℃近くまで気温が上がるようですが、
上高地ではまだまだです。

ただ日中は次第に気温が上がっていきます。
調整しやすい服装でお越しください。

今朝6時30分頃の穂高連峰です。
IMG_3803.jpg

IMG_3804.jpg

始まります

2022年4月22日(金)  14時:16℃

明日4月23日(土) 午前8時より今シーズンの営業を開始いたします。

引き続き、上高地温泉ホテルでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため
お客様をお迎えするにあたり細心の注意をして対策を講じてまいります。
お客様におかれましてもご自身の体調管理、感染対策マナーに留意した
ご協力をお願い申し上げます。
今シーズンも上高地温泉ホテルは正確な情報に基づき、
お客様に安心、安全、快適にホテルをご利用いただける環境づくりに
努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症防止対策として
定期的な館内の消毒、換気、消毒液の設置、スタッフのマスク着用、
スタッフの検温・健康調査 等を行い、
お客様に安心してお過ごし頂けるように努めてまいります。

またお客様におかれましても、
館内でのマスク着用、手指のアルコール消毒、体温測定、距離の確保、
混雑時の大浴場入場制限、スタッフ同行の客室案内廃止、等
ご理解とご協力をお願いいたします。

館内のご利用にあたりお時間をいただく事もございますので、
重ねてご理解とご協力をお願いいたします。

今年から朝の時間の日帰り入浴を再開いたします。
ご利用時間/午前 7:00~午前9:30
                 (最終受付午前9:00)
午後 0:30~午後3:30
                 (最終受付午後3:00)
     状況によっては入場制限をさせていただく事もあります。

●お知らせ●
当館イベントのスライド上映会・早朝散策は
下記の日程は中止させていただきます。
  4月23日 夜 スライド上映会
  4月24日 朝 早朝散策
  4月24日 夜 スライド上映会
  4月25日 朝 早朝散策

IMG_3796.jpg
  4月22日の六百山・霞沢岳
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント