fc2ブログ

雨続き

2020年7月29日(水) 6時:18℃ 

昨日も一日中、本降りの雨でした。
本当によく降ります。

ただそんな雨の日でも幻想的な感じが。
IMG_2828.png

雨がやんで・・
IMG_2831.png

IMG_2833.png


先日の晴れた日の朝7時頃です。
IMG_2820.png

IMG_2821.png

やっぱり晴れて欲しいです。
待ち遠しいです・・。

スポンサーサイト



イベント中止のおしらせ

7月27日(月) 5:45 16℃ 曇  10:00 17℃ 雨


おはようございます
今日も朝から雨がふったりやんだりです


イベント中止のおしらせです

28日 夜 スライド上映会 中止
なお、早朝散歩は、田代池方面の道が雨の影響でぬかるんでいるため
早朝散歩 当面の間中止 とさせていただきます

ご了承ください


また、今日から沢渡行、平湯・あかんだな行のバスが
1時間に1本に減便されます。
上高地にお越しの時は、バスのダイヤもご確認ください


まだまだ、雨の上高地。はやく梅雨があけるといいですね

6月田代湿原

6月の田代湿原



やっと青空

2020年7月19日(日) 6時:14℃  10時:23℃  15時:23℃

ずっとずっと雨続きの毎日でした。

やっと青空を見ることができました。
IMG_2807.png

IMG_2812.png

いつも以上に澄んだ青空に感じました。

IMG_2815.png

IMG_2814.png

山はすっかり夏山の表情です。

よろしくお願いします

2020年7月17日(金) 6時:15℃ 10時:18℃ 15時:18℃

大変ご無沙汰しております。
本日より営業を開始させていただきます。

IMG_2799.jpg 

休業中は多くの皆様にご迷惑、ご心配をお掛けいたしました。
また励ましのお言葉なども頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。

新型コロナウィルス感染症防止対策として
定期的な館内の消毒、換気、消毒液の設置、スタッフのマスク着用、
スタッフの検温・健康調査 等を行い、
お客様に安心してお過ごし頂けるように努めてまいります。

またお客様におかれましても、
館内でのマスク着用、手指のアルコール消毒、体温測定、距離の確保、
混雑時の大浴場入場制限、足湯中止、スタッフ同行の客室案内廃止、等
ご理解とご協力をお願いいたします。

館内のご利用にあたりお時間をいただく事もございますので、
重ねてご理解とご協力をお願いいたします。

大雨の影響等で上高地園内では散策出来ない箇所があります。
ご散策の際は十分ご注意下さい。

今シーズンは外来入浴は昼12時30分~午後15時のみとなります。
午前の外来入浴はありませんのでご注意下さい。
また利用人数によっては入場制限をさせていただく事もあります。

当館イベントの早朝散策は雨による散策路通行止のため
当面の間、中止させていただきます。


どうぞ皆様も健康に留意していただき、
お元気で上高地へお越し下さい。

よろしくお願いいたします。

IMG_2804.jpg

IMG_2803.jpg

IMG_2800.jpg

営業開始

4月よりの営業自粛期間を終え本日7月17日営業を再開致しました。

7月に入り大雨による国道158号線・県道上高地公園線が雨量による通行止め等により予定より遅れて上高地入り。
短期間で準備を行いました。

総勢33名による顔合わせ。
顔合わせ

幹部による打合せ。
幹部会

消防訓練を行いました。
消火班
救護班
避難誘導班
消防訓練

新型ウィルス感染拡大防止対策を行い、例年とは違った接客となりますがお越しくださるお客様をお迎えしたいと思います。

玄関
フロント

最後にお客様には、体調を万全にしてお越しいただく様にお願いしたいと思います。
また、来館時マスクの着用、検温、手指の消毒のご協力をお願いします。

上高地温泉ホテル
代表取締役 青柳浩一郎
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント