fc2ブログ

11月イベント中止のおしらせ

2019年10月30日  6::00 5℃   10:00 10℃ 


昨日は1日雨でしたが
今日はようやく晴れて、葉の色づきが綺麗にみえます

1030霞沢

1030六百

今年は黄葉の時期が遅れましたが、一気に色がかわって見頃を迎えています

キャリーバッグで旅行を計画しているお客様
園内の落葉やカラマツの葉が、キャリーにからまってひきにくいと思います。
できれば、リュックかボストンバッグをおすすめします

イベント中止のご案内です
11月1日 夜スライド上映会 中止
11月2日 早朝散歩 中止


ご注意ください


スポンサーサイト



イベント中止と11月営業時間などのお知らせ

2019年 10月29日  6:00 5℃ 

おはようございます
肌寒い朝になりました。これから雨の1日になりそうです
カラマツが黄色く色づいてきました

DSCF1720.jpg


明日、
10月30日夜 スライド上映会は中止とさせていいただきます
31日 6:30出発の早朝散歩は実施いたします。

明日お泊りのお客様、ご注意ください



また、少し先になりますが
11月の営業スケジュールのご案内をいたします

ご宿泊・・・・11月14日泊まで
ランチ ・・・・11月4日 14:00で今シーズン営業終了
喫 茶 ・・・・11月4日 18:30で今シーズン営業終了
売 店・・・・ 11月15日 10:00で今シーズン営業終了
外来入浴・・11月15日 9:00で今シーズン営業終了

11月に上高地にお越しの方は
他施設が営業終了している場合がありますのでご注意下さい

今シーズンも11月15日終了まであとわずかです


現在の上高地の紅葉は見頃を迎えています


上高地の秋

昨日は上高地を歩く機会がありましたので、写真を撮りました。
天気も良くいい写真が撮れました。

田代湿原から穂高連峰
田代湿原から穂高連峰

大正池から穂高連峰
大正池から穂高連峰

大正池から焼岳
大正池から焼岳

小梨キャンプ場から穂高連峰
小梨キャンプ場から穂高連峰

梓川左岸から穂高連峰
梓川左岸から穂高連峰

イベント中止のお知らせと黄葉情報

2019年10月17日  5:15 4℃   10:00 12.5℃ 


これから当館にお越しのお客様へ
以下の日にちはイベント中止です。ご注意ください

10月22日 夜 スライド上映会
   23日 朝 早朝散歩
       夜 スライド上映会
   24日 朝 早朝散歩
       夜 スライド上映会


25日朝の早朝散歩から実施します



日に日に秋が深まっています
数日前の玄関前の景色です

六百山にかかる雲が様子が幻想的です
IMG_2762.png

山頂の木々は色づいています
IMG_2765.png

霞沢岳
IMG_2766.png



昨日の穂高連峰
IMG_2768.png

中腹の紅葉が進みました
IMG_2770.png

カラマツはもう少し先です
IMG_2775.png


ぐっと寒くなってきました。
暖かい服装でおこしください



冷えました

2019年10月10日  5:45 4℃   10:00 9℃ 


おはようございます
今日は今季一番の冷え込みでした

8時前に太陽が霞沢岳からあがってくると
霜が溶けたのか
いっせいに水蒸気が上がって綺麗です

霞沢岳と朝日
霞沢1010

六百山
六百山1010

今日は焼岳も雲ひとつかからず、はっきり見えます
焼岳1010

今シーズンの焼岳登山について
焼岳小屋の営業は10月20日で終了(19日泊まで)
上高地側からの登山は10月23日まで(24日にハシゴがはずされます)

計画を立てている方はご注意ください


プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント