fc2ブログ

いよいよ

2018年10月31日(水) 6時:3℃  10時:5℃

今日は朝からは細かい雪が降ったり止んだりしています。
初雪でしょうか。。寒いです。。
山も白くなっています。
IMG_2346.png

いよいよそんな季節です。

IMG_2345.png

上高地はすでに季節が冬へと移り変わり始めました。
街とは季節感が違いますので、上高地へお越しの方はご注意下さい。

いよいよ11月。
残り何日というようになってきました。

11月15日(木)
上高地閉山式
■場所/河童橋畔
■日時/2018年11月15日(木) 午前11時30分 より

残り16日。。です。


スポンサーサイト



イベント中止と外来喫茶営業時間のお知らせ

2018年10月26日  6:00 1℃   10:00 12℃ 


おはようございます

当館のイベント【スライド上映会】【早朝散策】は
下記の日程においては中止とさせていただきます。
予めご了承下さい。

10月26日(金)夜のスライド上映中止から
10月29日(月)朝の早朝散策中止まで
この期間は両方とも中止とさせていただきます。


外来喫茶の営業時間は
午前11時~午後14時のランチタイムのみの営業とさせていただきます。

外来入浴、売店は通常通り営業いたします。
よろしくお願いいたします。



上高地は今朝も冷えました

バスターミナル
屋根に霜がおりています
IMG_3092.jpg


当館玄関前
こちらも植物に霜がおりて、綺麗です
IMG_3089.jpg

IMG_3094.jpg


IMG_3090.jpg

IMG_3091.jpg

秋から冬に季節が進んでいるのが体感できます。
上高地に来られる方
朝晩は冷えますので、防寒対策万全でおこしください

5時には薄暗くなるので、早めの行動をオススメします


寒い朝

2018年10月23日(火) 5時:3℃  10時:8℃

今朝の外の気温は3℃・・。寒いです・・。手袋必要です・・。
朝の冷え込みが当たり前になってきました。

霜で真っ白です。
IMG_2338.png

ガラスにも。
IMG_2335.png

いよいよシーズンも終盤です。
IMG_2340.png

冬の星座 Orion

こんにちは、空見る人です。

冬の代表が顔をお出しになりました(*^_^*)

DSC_8496_convert_20181021145701.jpg

寒いわけです。

このオリオン様を見ると、寒い季節がやってきた~と思うのです。

寒いけど、夜空は澄んでいます。
防寒着を着て、私は毎夜外に出ています。

読んでくださり、ありがとうございます。

It was taken in Kamikochi.
Every night I am out with heavy, heavy jacket because of so cold.
then I am looking for ORION.

I love Orion since my childhood.
No matter where I am, I can always look up Orion in winter.

Thank you for reading

お知らせ

2018年10月19日(金) 5時30分:6℃ 10時:11℃ 15時:10℃

当館のイベント【スライド上映会】【早朝散策】は
下記の日程においては中止とさせていただきます。
予めご了承下さい。

10月21日(日)夜のスライド上映中止から
10月25日(木)朝の早朝散策中止まで
この期間は両方とも中止とさせていただきます。


また10月20日からの外来喫茶の営業時間は
午前11時~午後14時のランチタイムのみの営業とさせていただきます。

外来入浴、売店は通常通り営業いたします。
よろしくお願いいたします。



カラサワの紅葉は終わり Over for changing color season in Karasawa

こんにちは、空見る人です。

先日お泊りになったシンガポールのお客様から紅葉情報を頂きました。

こちらにお泊りになった後、カラサワに行って山小屋で一泊されて、こちらにお戻りになりました。

残念ながら、お客様が行かれた時は紅葉が終わってたらしいです。

山方面の紅葉は早いです。

実は私も、数年前に行ってきました。
それも、9月末ごろ。
それもそれも、日帰りで(笑)

滞在時間は1時間もなかったと思います(笑)

でも、いい光景でした。

636_convert_20181015140436.jpg

でも、ますます寒くなりますね~

読んでくださり、ありがとうございます

We had guests from Singapore who love mountains.
They went to Karasawa where is is very popular for changing colors on trees in Japan.
They stayed there one night and came back Kamikochi.
Unfortunately, the popular season had been over, according to them.

Leaves were on ground.
Not much colors on trees.

Actually I went there in the end of September of a couple of years ago.
It was beautiful day.
Blue sky made contrast from colorful leaves at that time.

Well it was great view.

Thank you for reading

寒空の星 You can see lots of stars in Kamikochi

こんにちは、空見る人です。

ここ最近、いいお天気が続いていました。
気分アゲアゲです。

太陽が出てるだけが気分が上がってるわけではないんです。
太陽が沈んでいる夜も気分が上がってます。

DSC_3839_convert_20181010140201.jpg

ここ最近の星空です♡

2日前は大きい流れ星も見ました♡♡

でも外に居続けるのは寒いです(笑)

読んでくださり、ありがとうございます。

I have looked up beautiful stars.
I had not seen them for a long time because of not good weather in September.

Clear cold nights make us look up beautiful stars.
I dont like cold but I love looking up the stars.

I have seen some shooting stars too.
One of them was so big and long.
That is why I was able to see it CLEARLY.

Thank you for reading.

進んでいます

2018年10月9日(火) 6時:7℃  10時:15℃ 15時:17℃

秋晴れの上高地です。
IMG_2304.png

色づきがどんどん進んでいます。
IMG_2294.png

IMG_2299.png

朝晩の冷え込みも始まりました。
防寒対策が必要な時期です。
中でも手袋忘れないで下さい。
必需品です。

暗くなるのも日に日に早くなっています。
夕方17時頃には暗くなり始めます。
あっという間に暗くなってしまうので十分ご注意下さい。

穂高神社奥宮例祭

毎年10月8日は上高地明神地区にある穂高神社奥宮にて例祭(お舟祭り)が執り行われますので、行ってきました。
以前はお舟祭りということで、雨の日が多かったのですが、最近は晴れの日が多くなり今年も晴れました。
IMG_9071.jpg
IMG_9102.jpg
IMG_9094.jpg
IMG_9089.jpg

本日の訪問者 A new visitor

こんにちは、空見る人です。

本日の訪問者です。

IMG_20181005_123320_convert_20181005185142.jpg

このお方、ただのポッポちゃんじゃないんです。
同僚たちと見ていたんですが、なんと伝書鳩!
足にワッカがついていました!
伝書はなかったんですけどね。。。

IMG_20181005_140740_convert_20181005185733.jpg

普通に食べるものを探している様子。

がまん強いお方みたいで、数時間滞在しておりました。

読んでくださり、ありがとうございます。

We have a new visitor today.
It is a carrier pigeon.
I had never seen it before.

With the coworkers, we saw something on its legs.
Unfortunately we didnt see the messages.

The pigeon stayed for a couple of hours here.
Every time I was out, I saw it.
How patient it was !

Thank you for reading





季節外れの蝶々

2018年10月2日  6:00 9℃   10:00 13℃ 


おはようございます

朝は風が強くて冷えましたが、晴れて綺麗です。
九州からお越しのお客様が、想像以上の寒さにびっくりしていました

7時前のバスターミナル
IMG_3049.jpg

これから山登りの方で混んでいて、登山届を出す所も列になっていました
朝からカラフルでした

9時頃
ホテル前から見た明神岳
IMG_3054.jpg

梓川
IMG_3057.jpg

焼岳
IMG_3056.jpg



梓川の土手を散歩中の当館会長が
珍しいお客様に出会いました
キアゲハ

ノコンギクの花で一休みするキアゲハ

大きさはアサギマダラと同じくらいの立派な蝶でした。
この時期見るのは珍しいので、ちょっとした撮影会になっていました

台風の中での温かい気持ち Playing violin in the train

こんにちは、空見る人です。

また台風が通過しましたが、何も被害がなかった上高地です。

そんな台風の中、私は上高地から出て、ちょっと出かけてきました。

新島々駅から松本駅に向かう松本電鉄の電車の中で粋なサプライズが!
何と、何とバイオリン演奏が電車の中で行われていたんです。

車掌さんが
「台風の中本当にありがとうございます。
外は台風ですけど、中はゆったりとお過ごしくださいね」
と、これもステキなご挨拶。

写真を撮ったんですけど、揺れる電車の中だからブレブレでボツ。

いや~ぁ、朝から素敵な気分になりました。

松本電鉄さん、ありがとうございます。

読んでくださり、ありがとうございます。

IMG_20180929_092336_convert_20181001123448.jpg

Another typhoon approached in Kamikochi,
but nothing damaged, thanks to God.

However, I went out because I had offs.

To get out from Kamikochi, we use a bus and a train.

When I used the train from Shin-shimashima station to Matsumoto Station,
there was a demonstration that someone played violin in the train.

It was nice atmosphere.
Everyone looked like enjoy listening.

Thank you for that, Alpico bus group.
Thank you for reading.
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント