雪
2017年10月30日(月) 6時:4℃
10時:1℃

朝から雨に混じって細かい雪が降っています。
風も強いので吹雪きのような感じになっています。
気温も低く大変寒いです。

この時期はいつこの様な天気になってもおかしくはありません。
…と思ってはいましたが、とうとうです。
外のテーブルにもうっすら雪が積もり始めています。

上高地へお越しの方は防寒対策の準備はお忘れなく。
洋服はもちろんですが、帽子、耳あて、マフラー、手袋なども必須になってきます。
万全の準備をしてお越し下さい。
出勤中の3人で作ってみたらそれぞれ個性が出ましたが・・
並べてみたら家族の記念写真みたいになりました。

その後、お休みの1人も加わって家族が増えました。




朝から雨に混じって細かい雪が降っています。
風も強いので吹雪きのような感じになっています。
気温も低く大変寒いです。

この時期はいつこの様な天気になってもおかしくはありません。
…と思ってはいましたが、とうとうです。
外のテーブルにもうっすら雪が積もり始めています。

上高地へお越しの方は防寒対策の準備はお忘れなく。
洋服はもちろんですが、帽子、耳あて、マフラー、手袋なども必須になってきます。
万全の準備をしてお越し下さい。
出勤中の3人で作ってみたらそれぞれ個性が出ましたが・・
並べてみたら家族の記念写真みたいになりました。

その後、お休みの1人も加わって家族が増えました。

Tatoo 温泉事情
I was asked by an American guest why a person who has tatoo can not take Onsen.
I think, tatoo in Japan and other countries have different concept.
Tatoo in Japan is small one on body.
On the other hand, big tatoo is called as Irezumi.
Have you ever watched Japanese mafia movies?
There are people who have big tatoo all over their body.
If Onsen allows them to take, other people wont come to the onsen because they think the onsen is popular for Japanese antisocial groups.
These days some onsen places allow them to take. but only people who has tatoo only, not irezumi.
However, they are asked by onsen to not having seen the tatoo by other people.
If you have tatoo, you can ask them whether or not you can take.
Once we were asked by a foreigner who had tatoo and we accepted him to take Onsen.
He was happy about it.
Thank you for reading
こんばんは、空見る人です。
この話はもしかして、日本ではタブーなのかもしれません。
アメリカからのお客様のご質問。
「なぜタトゥーの人は温泉に入れないの?」
その方があったのか、なかったのかわかりません。
反社会的勢力のお話をさせていただくと、彼の方から「やくざの事だね」って。
タトゥーと反社会的勢力方の体にあるもの、入れ墨は違うものだと思うんです。
タトゥーはファッション;入れ墨は圧力、その仲間だというステータスを表しているんではないかなぁと思うんです。
これからのグローバル社会。
いろいろと考える時なのかもしれません。
読んでくださり、ありがとうございます。

ご心配なく。閉館後に写真に収めました。
We cant take cameras into Onsen. This was taken after closing the season. By the way, it is outside Onsen in our hotel
I think, tatoo in Japan and other countries have different concept.
Tatoo in Japan is small one on body.
On the other hand, big tatoo is called as Irezumi.
Have you ever watched Japanese mafia movies?
There are people who have big tatoo all over their body.
If Onsen allows them to take, other people wont come to the onsen because they think the onsen is popular for Japanese antisocial groups.
These days some onsen places allow them to take. but only people who has tatoo only, not irezumi.
However, they are asked by onsen to not having seen the tatoo by other people.
If you have tatoo, you can ask them whether or not you can take.
Once we were asked by a foreigner who had tatoo and we accepted him to take Onsen.
He was happy about it.
Thank you for reading
こんばんは、空見る人です。
この話はもしかして、日本ではタブーなのかもしれません。
アメリカからのお客様のご質問。
「なぜタトゥーの人は温泉に入れないの?」
その方があったのか、なかったのかわかりません。
反社会的勢力のお話をさせていただくと、彼の方から「やくざの事だね」って。
タトゥーと反社会的勢力方の体にあるもの、入れ墨は違うものだと思うんです。
タトゥーはファッション;入れ墨は圧力、その仲間だというステータスを表しているんではないかなぁと思うんです。
これからのグローバル社会。
いろいろと考える時なのかもしれません。
読んでくださり、ありがとうございます。

ご心配なく。閉館後に写真に収めました。
We cant take cameras into Onsen. This was taken after closing the season. By the way, it is outside Onsen in our hotel
別れ My favorite tree was gone
こんばんは、空見る人です。
昨日、梓川沿いに出て、雪が被った山の写真を撮ろうとした時です。
何か、大きな違和感を覚えました。
そしてすぐ気付きました。
私の上高地での守り神的存在の木がないのです!

The tree has cut down!!
なんと!切り倒されていました。゚(゚´Д`゚)゚。

うちのものしり博士のもとでわめきました。
この木は枯れ木でした。
枝が朽ちていたそうです。
その枝がお客様に当たってけがをされては大変だという事で、切り落とされたという事です。
泣きました。
何かほかに手だてはなかったのか。

The view without the tree
木がないホテル前。
変な感じです。
行く度に悲しみにくれることでしょう。
読んでくださり、ありがとうございます。
I found out that my favorite tree has cut down.
OH MY GOD!
It was a dead tree.
The branches had been felling down.
People were worried what if the branches hit guests.
I understand their consideration but... I am just sad.
The tree is like my symbolized one being in Kamikochi.
I always connected with the tree.
When I took pictures, I shot including the tree.
In the morning, in beautiful weather, even at night times.
I cant stand looking at the view without the tree.
I mean, NOT YET.
I have been in mourning as I feel like.
Thank you for reading
昨日、梓川沿いに出て、雪が被った山の写真を撮ろうとした時です。
何か、大きな違和感を覚えました。
そしてすぐ気付きました。
私の上高地での守り神的存在の木がないのです!

The tree has cut down!!
なんと!切り倒されていました。゚(゚´Д`゚)゚。

うちのものしり博士のもとでわめきました。
この木は枯れ木でした。
枝が朽ちていたそうです。
その枝がお客様に当たってけがをされては大変だという事で、切り落とされたという事です。
泣きました。
何かほかに手だてはなかったのか。

The view without the tree
木がないホテル前。
変な感じです。
行く度に悲しみにくれることでしょう。
読んでくださり、ありがとうございます。
I found out that my favorite tree has cut down.
OH MY GOD!
It was a dead tree.
The branches had been felling down.
People were worried what if the branches hit guests.
I understand their consideration but... I am just sad.
The tree is like my symbolized one being in Kamikochi.
I always connected with the tree.
When I took pictures, I shot including the tree.
In the morning, in beautiful weather, even at night times.
I cant stand looking at the view without the tree.
I mean, NOT YET.
I have been in mourning as I feel like.
Thank you for reading
観察日誌 My baby tree
こんばんは、空見る人です。
私の住まいの部屋の前にある1本の植物。
春先から気になっていました。

5/16/2017

6/11/2017

7/30/2017
会長さんが私の大切な子の面倒を見てくれています(笑)

10/17/2017
そしてとうとう葉っぱが全部落ちてしまいました。
先ほどの会長さんから教えていただきました。
「ハリギリ」
ググってみると、てんぷらにしたら美味しいと書いてあります。
でも私にとっては、心が休まる存在でした。
また来年会おうね。
来年は名前とつけようかしら(笑)
読んでくださり、ありがとうございます。
It has been in front of my room.
I dont know why but it always made me relax and comfortable.
It is like my baby(^∇^)
These pictures are my observation.
I am kind of sad that all leaves was gone, but surely we can see each other next year.
I have attached with it so much.
See you, next year.
I will love you again.
Thank you for reading
私の住まいの部屋の前にある1本の植物。
春先から気になっていました。

5/16/2017

6/11/2017

7/30/2017
会長さんが私の大切な子の面倒を見てくれています(笑)

10/17/2017
そしてとうとう葉っぱが全部落ちてしまいました。
先ほどの会長さんから教えていただきました。
「ハリギリ」
ググってみると、てんぷらにしたら美味しいと書いてあります。
でも私にとっては、心が休まる存在でした。
また来年会おうね。
来年は名前とつけようかしら(笑)
読んでくださり、ありがとうございます。
It has been in front of my room.
I dont know why but it always made me relax and comfortable.
It is like my baby(^∇^)
These pictures are my observation.
I am kind of sad that all leaves was gone, but surely we can see each other next year.
I have attached with it so much.
See you, next year.
I will love you again.
Thank you for reading
三段黄葉
2017年10月26日 6時 2℃
10時 8℃ 
おはようございます
昨日の上高地はずっと冷たいが降っていましたが
夕方にはお天気が回復し、雲に隠れていた山が姿をみせました。

山頂には雪、中腹からふもとの木々はまだ黄葉しているので
この時期ならではの三段黄葉が見られました。
玄関前の霞沢岳と六百山

穂高連峰の右、明神岳

雨のなか歩いてきたお客様も、美しい景色に喜んでいました
そして今朝は2℃!冷え込みました。
早朝散歩が出発する6時半でも4℃。真冬の気温です
6時ごろの景色


焼岳にも雪

焼岳登山をするお客様は、雪があるので十分注意してください
8時過ぎには太陽がでてきました。
葉についていた霜が一斉にとけて水蒸気が太陽にあたって幻想的です。


上高地にこられるお客様。
寒くなってきましたので、ダウン、フリース、ニットなど冬の服装でおこしください。
また、キャリーバッグの方は
落ち葉ますます多くなっていますのでキャスターに絡まって引けなくなります.
リュックかボストンバッグをお勧めします。
27日宿泊のお客様にお知らせです
27日夜のスライド上映会と
28日朝の早朝散歩は中止とさせていただきます。
ご了承ください


おはようございます
昨日の上高地はずっと冷たいが降っていましたが
夕方にはお天気が回復し、雲に隠れていた山が姿をみせました。

山頂には雪、中腹からふもとの木々はまだ黄葉しているので
この時期ならではの三段黄葉が見られました。
玄関前の霞沢岳と六百山

穂高連峰の右、明神岳

雨のなか歩いてきたお客様も、美しい景色に喜んでいました
そして今朝は2℃!冷え込みました。
早朝散歩が出発する6時半でも4℃。真冬の気温です
6時ごろの景色


焼岳にも雪

焼岳登山をするお客様は、雪があるので十分注意してください
8時過ぎには太陽がでてきました。
葉についていた霜が一斉にとけて水蒸気が太陽にあたって幻想的です。


上高地にこられるお客様。
寒くなってきましたので、ダウン、フリース、ニットなど冬の服装でおこしください。
また、キャリーバッグの方は
落ち葉ますます多くなっていますのでキャスターに絡まって引けなくなります.
リュックかボストンバッグをお勧めします。
27日宿泊のお客様にお知らせです
27日夜のスライド上映会と
28日朝の早朝散歩は中止とさせていただきます。
ご了承ください
三段黄葉が見頃です
2017年10月26日 6時 2℃
10時 8℃ 
おはようございます
昨日の上高地はずっと冷たいが降っていましたが
夕方にはお天気が回復し、雲に隠れていた山が姿をみせました。

山頂には雪、中腹からふもとの木々はまだ黄葉しているので
この時期ならではの三段黄葉が見られました。
玄関前の霞沢岳と六百山

穂高連峰の右、明神岳

雨のなか歩いてきたお客様も、美しい景色に喜んでいました
そして今朝は2℃!冷え込みました。
早朝散歩が出発する6時半でも4℃。真冬の気温です
6時ごろの景色


焼岳にも雪

焼岳登山をするお客様は、雪があるので十分注意してください
8時過ぎには太陽がでてきました。
葉についていた霜が一斉にとけて水蒸気が太陽にあたって幻想的です。


上高地にこられるお客様。
寒くなってきましたので、ダウン、フリース、ニットなど冬の服装でおこしください。
また、キャリーバッグの方は
落ち葉ますます多くなっていますのでキャスターに絡まって引けなくなります.
リュックかボストンバッグをお勧めします。
27日宿泊のお客様にお知らせです
27日夜のスライド上映会と
28日朝の早朝散歩は中止とさせていただきます。
ご了承ください


おはようございます
昨日の上高地はずっと冷たいが降っていましたが
夕方にはお天気が回復し、雲に隠れていた山が姿をみせました。

山頂には雪、中腹からふもとの木々はまだ黄葉しているので
この時期ならではの三段黄葉が見られました。
玄関前の霞沢岳と六百山

穂高連峰の右、明神岳

雨のなか歩いてきたお客様も、美しい景色に喜んでいました
そして今朝は2℃!冷え込みました。
早朝散歩が出発する6時半でも4℃。真冬の気温です
6時ごろの景色


焼岳にも雪

焼岳登山をするお客様は、雪があるので十分注意してください
8時過ぎには太陽がでてきました。
葉についていた霜が一斉にとけて水蒸気が太陽にあたって幻想的です。


上高地にこられるお客様。
寒くなってきましたので、ダウン、フリース、ニットなど冬の服装でおこしください。
また、キャリーバッグの方は
落ち葉ますます多くなっていますのでキャスターに絡まって引けなくなります.
リュックかボストンバッグをお勧めします。
27日宿泊のお客様にお知らせです
27日夜のスライド上映会と
28日朝の早朝散歩は中止とさせていただきます。
ご了承ください
お約束 As I promised...
こんばんは、空見る人です。
昨日の素晴らしい天気から一転、今日は雨、そして寒い寒い日でした。
でも!
ドアを開けると、すばらしい光景が私を待っていました。

寒いはずですね。
でも今日いらっしゃったお客様は、この景色を見れてラッキーだとおっしゃいました。
私も皆さまとお約束した写真を、さっそっくシェア出来て嬉しいです。
読んでくださり、ありがとうございます。
After the beautiful weather yesterday, we had rain in the morning.
I could not see the mountains at all.
When I opened the door of where I live, the view was in front of me!
WOW!
I just went back my room and grabbed my smartphone, and quickly shot it.
I was happy to be able to do that.
However, it was a very cold day.
Thank you for reading
昨日の素晴らしい天気から一転、今日は雨、そして寒い寒い日でした。
でも!
ドアを開けると、すばらしい光景が私を待っていました。

寒いはずですね。
でも今日いらっしゃったお客様は、この景色を見れてラッキーだとおっしゃいました。
私も皆さまとお約束した写真を、さっそっくシェア出来て嬉しいです。
読んでくださり、ありがとうございます。
After the beautiful weather yesterday, we had rain in the morning.
I could not see the mountains at all.
When I opened the door of where I live, the view was in front of me!
WOW!
I just went back my room and grabbed my smartphone, and quickly shot it.
I was happy to be able to do that.
However, it was a very cold day.
Thank you for reading
前と上を見る! To look at everywhere
こんばんは、空見る人です。
朝、家族からの電話で起こされました笑
カーテンの隙間から日差しが入ってきていたので、外を見ました。
昨日は台風の後なのに、雨。。。
友人たちのSNSには、虹が出てたり、ステキな空の写真だったり。。。
上高地では今朝がそうでした!

A picture of this morning♡ LOVE IT!!
空いっぱいこんな感じ♡
朝からすごい枚数を撮っていました。
ところが、仕事に行くと同僚たちから「山に白いものが被ってたよ」という情報が!
上ばかり見て、前を見ることを忘れていた空見る人でした(。-_-。)
残念!
昼にはなくなってしまったみたいですので、次回に乞御期待(^_-)-☆
読んでくださり、ありがとうございます。
I expected beautiful weather yesterday because of after the typhoon passed, but it had been raining.
However, here it is this morning.
It was amazing clouds over the sky.
I could not stop taking photos from morning.
I was good feeling at that time.
However, I heard that mountains were barely covered by snow.
Well I was just looking UP, not seeing the FRONT!
Oh well next time(^_-)-☆
Thank you for reading
朝、家族からの電話で起こされました笑
カーテンの隙間から日差しが入ってきていたので、外を見ました。
昨日は台風の後なのに、雨。。。
友人たちのSNSには、虹が出てたり、ステキな空の写真だったり。。。
上高地では今朝がそうでした!

A picture of this morning♡ LOVE IT!!
空いっぱいこんな感じ♡
朝からすごい枚数を撮っていました。
ところが、仕事に行くと同僚たちから「山に白いものが被ってたよ」という情報が!
上ばかり見て、前を見ることを忘れていた空見る人でした(。-_-。)
残念!
昼にはなくなってしまったみたいですので、次回に乞御期待(^_-)-☆
読んでくださり、ありがとうございます。
I expected beautiful weather yesterday because of after the typhoon passed, but it had been raining.
However, here it is this morning.
It was amazing clouds over the sky.
I could not stop taking photos from morning.
I was good feeling at that time.
However, I heard that mountains were barely covered by snow.
Well I was just looking UP, not seeing the FRONT!
Oh well next time(^_-)-☆
Thank you for reading
波田 The important cultural properties in Hata
こんばんは、空見る人です。
やっぱり、町へ下りる用事がありました。
今日は昼から仕事だったため、朝から下りました。
通行止めになるだろうといううわさは、結局ならず。
私は朝8時に松本で予約をしていたのを、1番に残念ながらキャンセル。
今日は時間がないため、波田まで。
波田町は、松本市なんですけど、新島々駅から2駅。
まず郵便局に行って、びっくり。
世の中、もう年賀状の印刷物の注文をされている人がいました!
確かに後2ヶ月ですが。。。
そして波田町を通る時、気になるものがあるんです。
「重要文化財」
お寺があるみたいです。
帰ってから、すごく気になってググってみました。
仁王門とか、お堂とか、木造阿弥陀如来像とかでてきました。
写真を見て、「行ってみたい」です!
写真を撮りたいです!
それに知らなかったんですけど、安養寺というお寺にあるしだれ桜は秘密スポットらしいです。
春にこちらに来ることがあれば、いかがですか。
私も来年行こうかなぁ。
読んでくださり、ありがとうございます。
I went to Hata in Matsumoto, 2 stops from Shinshimashima station.
I sometimes walked around, and saw some views from trains.
I have been interested in something there but I was not sure what it was.
Today I saw the sign of the important cultural properties.
There are temples, Deva, Ashura.
Unfortunately I didnt have enough time to see, but definitely want to go to see there.
Needless to say, I do want to take pictures of them!
I want to go to Anyo temple to see weeping cherry trees in Spring too.
Maybe...next spring....
Thank you for reading

In Hata, cute apple lumps on railroad
さすがリンゴの産地長野ならでは(^_-)-☆
やっぱり、町へ下りる用事がありました。
今日は昼から仕事だったため、朝から下りました。
通行止めになるだろうといううわさは、結局ならず。
私は朝8時に松本で予約をしていたのを、1番に残念ながらキャンセル。
今日は時間がないため、波田まで。
波田町は、松本市なんですけど、新島々駅から2駅。
まず郵便局に行って、びっくり。
世の中、もう年賀状の印刷物の注文をされている人がいました!
確かに後2ヶ月ですが。。。
そして波田町を通る時、気になるものがあるんです。
「重要文化財」
お寺があるみたいです。
帰ってから、すごく気になってググってみました。
仁王門とか、お堂とか、木造阿弥陀如来像とかでてきました。
写真を見て、「行ってみたい」です!
写真を撮りたいです!
それに知らなかったんですけど、安養寺というお寺にあるしだれ桜は秘密スポットらしいです。
春にこちらに来ることがあれば、いかがですか。
私も来年行こうかなぁ。
読んでくださり、ありがとうございます。
I went to Hata in Matsumoto, 2 stops from Shinshimashima station.
I sometimes walked around, and saw some views from trains.
I have been interested in something there but I was not sure what it was.
Today I saw the sign of the important cultural properties.
There are temples, Deva, Ashura.
Unfortunately I didnt have enough time to see, but definitely want to go to see there.
Needless to say, I do want to take pictures of them!
I want to go to Anyo temple to see weeping cherry trees in Spring too.
Maybe...next spring....
Thank you for reading

In Hata, cute apple lumps on railroad
さすがリンゴの産地長野ならでは(^_-)-☆
情報
嵐の前の静けさ A big disappointment
こんばんは、空見る人です。
実は、今日の午後から休みだったので、松本でいろいろ予約をしていました。
ところが!
この台風です。
ずっと雨が降り続いたら、通行止めになるだろうという情報が。。。
上高地は雨が降っていますけど、まだ何も台風がきてる感じはしません。
そして今、台風情報を見ると、やっぱり下りたほうがよかったかも。。。なんて思ったり。。。
でもそれも、後の祭りですね。
日本全国の皆様、気をつけてくださいませ。
読んでくださり、ありがとうございます。
I was planning to go to Matsumoto from this afternoon because of having an off.
However, I could not go because a big typhoon might have hit this area.
I just stayed here.
Seems like nothing will happen.
I checked the route what time the typhoon might hit this area.
Well I should have gone.
Oh well it is what it is.
Be careful everybody.
Thank you for reading

At JR Hirata Station in Matsumoto
実は、今日の午後から休みだったので、松本でいろいろ予約をしていました。
ところが!
この台風です。
ずっと雨が降り続いたら、通行止めになるだろうという情報が。。。
上高地は雨が降っていますけど、まだ何も台風がきてる感じはしません。
そして今、台風情報を見ると、やっぱり下りたほうがよかったかも。。。なんて思ったり。。。
でもそれも、後の祭りですね。
日本全国の皆様、気をつけてくださいませ。
読んでくださり、ありがとうございます。
I was planning to go to Matsumoto from this afternoon because of having an off.
However, I could not go because a big typhoon might have hit this area.
I just stayed here.
Seems like nothing will happen.
I checked the route what time the typhoon might hit this area.
Well I should have gone.
Oh well it is what it is.
Be careful everybody.
Thank you for reading

At JR Hirata Station in Matsumoto
チェコとの縁 Went to see in Czech
こんばんは、空見る人です。
昨夜の「袖すり合うも他生の縁」
実は海外バージョンもございます(笑)
去年チェコからお越しのお客様。
お料理を出している様子を写真に撮られたので、連絡先を交換。
そして、私は今年の3月に、チェコにお客様を訪問したのです!
私自身もそういう流れになったのはびっくりです!
きっと神様がそういう風に計画なさったのかもしれません。
なぜなら、その時旦那様はご病気中だったんです。
それでも笑顔と大きな愛で私を迎え入れてくださいました。
そして私がチェコを離れて2週間後位に、旦那様は天に召されました。
奥様からは、「彼に笑顔をくれてありがとう」っておっしゃっていただきました。
昨日は2人の息子さんの誕生日でした。
その息子さんも一緒に日本に来ていらっしゃったので、お誕生日お祝いを送らせていただきました。
人生って不思議なものですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a family guest from Czech last year.
Surprisingly, I had a chance to visit them to Czech last March.
The husband had been sick but he welcomed me with his sweet heart and love.
We had great time together.
After I left there, he passed away.
Even I knew that he was sick, I was so shocked.
However, his wife told me that he was happy to be with me in his last life time.
Yesterday was their son`s birthday.
He also came our hotel with them.
Well I miss them...
Thank you for reading

私達のティータイム♡ やっぱり器とかかわいいですね。
あ、ちなみにチェコはお勧めですよ~
Tea time in Czech with lovely people♡
昨夜の「袖すり合うも他生の縁」
実は海外バージョンもございます(笑)
去年チェコからお越しのお客様。
お料理を出している様子を写真に撮られたので、連絡先を交換。
そして、私は今年の3月に、チェコにお客様を訪問したのです!
私自身もそういう流れになったのはびっくりです!
きっと神様がそういう風に計画なさったのかもしれません。
なぜなら、その時旦那様はご病気中だったんです。
それでも笑顔と大きな愛で私を迎え入れてくださいました。
そして私がチェコを離れて2週間後位に、旦那様は天に召されました。
奥様からは、「彼に笑顔をくれてありがとう」っておっしゃっていただきました。
昨日は2人の息子さんの誕生日でした。
その息子さんも一緒に日本に来ていらっしゃったので、お誕生日お祝いを送らせていただきました。
人生って不思議なものですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a family guest from Czech last year.
Surprisingly, I had a chance to visit them to Czech last March.
The husband had been sick but he welcomed me with his sweet heart and love.
We had great time together.
After I left there, he passed away.
Even I knew that he was sick, I was so shocked.
However, his wife told me that he was happy to be with me in his last life time.
Yesterday was their son`s birthday.
He also came our hotel with them.
Well I miss them...
Thank you for reading

私達のティータイム♡ やっぱり器とかかわいいですね。
あ、ちなみにチェコはお勧めですよ~
Tea time in Czech with lovely people♡
袖すり合うも他生の縁 A meeting by chance is preordained
こんばんは、昨夜は腑抜けになっていた空見る人です(笑)
昨日は1日休みでした。
前日から、あれして、これしてと計画していたのですが、
当日になってみると、何かぼーっとしている自分がいました。
ずっとエンジンがかからず、コンピューターさえも開けずにいたのです。
ごめんなさい(#^.^#)
さて、昨日は私の大切な友人の誕生日でした。
その友人とは、昨年当館にお客様としていらっしゃって、
お話しがあって、お茶しました。
なんと、6時間喋っていたんです。
それ以来の友人関係をずっと支えてもらっています。
実はよくあるんです、私の人生。
以前働いていた下着屋さんに、奥様の下着を買いにいらした御紳士と
今でも連絡をとり合っております。
実は母と今ではお茶友達でいるみたいです(笑)
人生、いろんな人に支えられて今の私がある。
読んでくださり、ありがとうございます。
Yesterday, Oct. 19th was my friend`s birthday.
Surprisingly, I met her in this hotel as a server and a guest.
When I served the dinner to her room, we casually talked each other.
She showed me her pictures and I said something which got connected with her.
Next day, Oct 19th of 2016 was my day off so we went to have teas.
Oh my god!
We had talked each other for 6 hours.
Since then, we have been talking even not seeing often.
I am sure that we are supported by such people like her.
It is the life.
I am so blessed.
Thank you for reading

去年の今日、ここで立ち話で、ずっとはなしてました。。
This was our special place we got connected right away♡
昨日は1日休みでした。
前日から、あれして、これしてと計画していたのですが、
当日になってみると、何かぼーっとしている自分がいました。
ずっとエンジンがかからず、コンピューターさえも開けずにいたのです。
ごめんなさい(#^.^#)
さて、昨日は私の大切な友人の誕生日でした。
その友人とは、昨年当館にお客様としていらっしゃって、
お話しがあって、お茶しました。
なんと、6時間喋っていたんです。
それ以来の友人関係をずっと支えてもらっています。
実はよくあるんです、私の人生。
以前働いていた下着屋さんに、奥様の下着を買いにいらした御紳士と
今でも連絡をとり合っております。
実は母と今ではお茶友達でいるみたいです(笑)
人生、いろんな人に支えられて今の私がある。
読んでくださり、ありがとうございます。
Yesterday, Oct. 19th was my friend`s birthday.
Surprisingly, I met her in this hotel as a server and a guest.
When I served the dinner to her room, we casually talked each other.
She showed me her pictures and I said something which got connected with her.
Next day, Oct 19th of 2016 was my day off so we went to have teas.
Oh my god!
We had talked each other for 6 hours.
Since then, we have been talking even not seeing often.
I am sure that we are supported by such people like her.
It is the life.
I am so blessed.
Thank you for reading

去年の今日、ここで立ち話で、ずっとはなしてました。。
This was our special place we got connected right away♡
秋の風景
和牛 Wagyu
こんばんは、空見る人です。
2泊されたオーストラリアからのお客様の夕食時、ステーキをお出ししました。
もちろん、海外みたいに分厚いのではなく、日本的な小さめのステーキ。
とっても興奮状態でした。
「これ和牛?飛騨牛??」
残念ながら、飛騨牛ではありませんが、和牛って。。。(笑)
オーストラリアでも和牛は売られているらしいですが、とっても高いらしいです。
もはや今では、和牛って世界共通語なんですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a guest from Australia.
We served a steak and he loved it.
He was wondering it is Wagyu or not.
He was amazed by our service including the steak.
Wagyu is used as English right now like Tsunami, Karoshi, etc.
Thank you for reading

Steak in France, so big.
オーストラリア牛ではなく、フランスで見たステーキ、食べかけですけど。。。(笑)
2泊されたオーストラリアからのお客様の夕食時、ステーキをお出ししました。
もちろん、海外みたいに分厚いのではなく、日本的な小さめのステーキ。
とっても興奮状態でした。
「これ和牛?飛騨牛??」
残念ながら、飛騨牛ではありませんが、和牛って。。。(笑)
オーストラリアでも和牛は売られているらしいですが、とっても高いらしいです。
もはや今では、和牛って世界共通語なんですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a guest from Australia.
We served a steak and he loved it.
He was wondering it is Wagyu or not.
He was amazed by our service including the steak.
Wagyu is used as English right now like Tsunami, Karoshi, etc.
Thank you for reading

Steak in France, so big.
オーストラリア牛ではなく、フランスで見たステーキ、食べかけですけど。。。(笑)
クレーム A complaint
こんばんは、空見る人です。
今日はお叱りを受けました。
お客様がおっしゃりたい事はごもっともだと思いました。
反省しております。
以後、気をつけなければいけない案件です。
その一方で、「料理美味しかったよ」といってくださるお客様がいらっしゃいます。
一喜一憂しております。
これからも、お客様のお声に耳を傾け、従業員一同精進していきたいと思います。

Tomorrow is an another day
読んでくださり、ありがとうございます。
It was NOT a good day for us today because we had a complaint from a guest.
We totally understand his complaint.
In the meantime, we had a compliment from another guest.
Well there are always bad and good comments for us.
Both of them motivate us to make better service and hotel.
Thank you for the complaint and compliment.
These help us to make YOU happy more.
Thank you for reading
今日はお叱りを受けました。
お客様がおっしゃりたい事はごもっともだと思いました。
反省しております。
以後、気をつけなければいけない案件です。
その一方で、「料理美味しかったよ」といってくださるお客様がいらっしゃいます。
一喜一憂しております。
これからも、お客様のお声に耳を傾け、従業員一同精進していきたいと思います。

Tomorrow is an another day
読んでくださり、ありがとうございます。
It was NOT a good day for us today because we had a complaint from a guest.
We totally understand his complaint.
In the meantime, we had a compliment from another guest.
Well there are always bad and good comments for us.
Both of them motivate us to make better service and hotel.
Thank you for the complaint and compliment.
These help us to make YOU happy more.
Thank you for reading
お知らせ
カナダから The best compliments from people of Canada
こんばんは、空見る人です。
昨日は22名様のカナダからの御一行様。
でも、たくさんのアレルギー対応料理が必要でした。
日本ではあまり聞かないアレルギー、重要視されていないアレルギーなどなど。
うちの板長、厨房で働く方々、頑張りましたよ~
「日本で食べた料理の中で最高のお料理だわ」
「英語でメニューが用意されてるなんて、嬉しい」
「とっても素晴らしいお料理をありがとう」
すばらしいコメントばかりでした。
仕事中なのに、目頭が熱くなりました。
私達の喜びは、お客さまに喜んでもらえることです。
特に、「最高のお料理」なんて言っていただいたこと、とても嬉しく思います。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a party of 22 people from Canada, but some of them had serious allergy problems.
We had to be careful for our service.
It was sometimes hard to explain what it was because we have something in Japan but they dont.
However, we did our best.
They looked like so happy to get our service.
I cried for their compliment that they had the best meal among that they have eaten in Japan.
We are so happy that they loved it.
Thank you for reading

カナダの写真がないので、グランドキャニオンの写真を使いました~
I do not have any pictures of Canada but Grand Canyon in the United States.
I am sorry for that, people in Canada!
昨日は22名様のカナダからの御一行様。
でも、たくさんのアレルギー対応料理が必要でした。
日本ではあまり聞かないアレルギー、重要視されていないアレルギーなどなど。
うちの板長、厨房で働く方々、頑張りましたよ~
「日本で食べた料理の中で最高のお料理だわ」
「英語でメニューが用意されてるなんて、嬉しい」
「とっても素晴らしいお料理をありがとう」
すばらしいコメントばかりでした。
仕事中なのに、目頭が熱くなりました。
私達の喜びは、お客さまに喜んでもらえることです。
特に、「最高のお料理」なんて言っていただいたこと、とても嬉しく思います。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a party of 22 people from Canada, but some of them had serious allergy problems.
We had to be careful for our service.
It was sometimes hard to explain what it was because we have something in Japan but they dont.
However, we did our best.
They looked like so happy to get our service.
I cried for their compliment that they had the best meal among that they have eaten in Japan.
We are so happy that they loved it.
Thank you for reading

カナダの写真がないので、グランドキャニオンの写真を使いました~
I do not have any pictures of Canada but Grand Canyon in the United States.
I am sorry for that, people in Canada!
流暢な日本語 A couple from the United States
こんばんは、空見る人です。
日本在住21年のアメリカ人御夫婦。
お部屋に伺うと、「よろしくお願いいたします」と丁寧にご挨拶されました。
外国人特有のアクセントもありません。
思わず、「日本語が本当にお上手ですね」とお声をかけました。
奥様は高校の時に石川県に留学されて、それ以来日本にラブとのこと。
日本人として嬉しいですね。
また旦那様も東京で英語の先生をされていて、日本を愛してるそうです。
私たち日本人は、果たして「日本を愛してます」といえるでしょうか。
ちょっと考えさせられました。

Our land of rising sun
日出づる国日本。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a couple guests from New York, the United States but they have lived over 20 years.
The lady came Japan as a student when she was in high school.
Since then she has been in love with Japan.
Her husband has been as a teacher in Tokyo and also he loves Japan too.
I was happy to know that both of them love our country. Japan!
We rarely say, we love our country, Japan.
Why is that?
They make me think something...
Our country, Japan, is a beautiful country.
Thank you for reading
日本在住21年のアメリカ人御夫婦。
お部屋に伺うと、「よろしくお願いいたします」と丁寧にご挨拶されました。
外国人特有のアクセントもありません。
思わず、「日本語が本当にお上手ですね」とお声をかけました。
奥様は高校の時に石川県に留学されて、それ以来日本にラブとのこと。
日本人として嬉しいですね。
また旦那様も東京で英語の先生をされていて、日本を愛してるそうです。
私たち日本人は、果たして「日本を愛してます」といえるでしょうか。
ちょっと考えさせられました。

Our land of rising sun
日出づる国日本。
読んでくださり、ありがとうございます。
We had a couple guests from New York, the United States but they have lived over 20 years.
The lady came Japan as a student when she was in high school.
Since then she has been in love with Japan.
Her husband has been as a teacher in Tokyo and also he loves Japan too.
I was happy to know that both of them love our country. Japan!
We rarely say, we love our country, Japan.
Why is that?
They make me think something...
Our country, Japan, is a beautiful country.
Thank you for reading
窓から Sunset after cloudy weather
こんばんは、空見る人です。
今日の天気予報は雨でした。
曇り空だったけど、夕方にはきれいな夕焼け空。
お客さま方、ベランダに出て写真をとられておられました。
「日頃の行いがよいから、天気がもってくれた♡」
みなさま、嬉しそうでした。

Looked like aurora.
私もオレンジ色の空を見るのが大好きです。
この空、オーロラみたいに見えました。
読んでくださり、ありがとうございます。
It was supposed to be rain according to the forecast, but thanks to God of Kamikochi, no rain.
It was cloudy, and then eventually sun came out.
Plus, we could see sunset in the early evening.
Most of guests were taking pictures when I brought the welcoming green teas.
All of us were looking at outside.
They looked so happy to see beautiful scenes.
I was happy for them too.
Thank you for reading
今日の天気予報は雨でした。
曇り空だったけど、夕方にはきれいな夕焼け空。
お客さま方、ベランダに出て写真をとられておられました。
「日頃の行いがよいから、天気がもってくれた♡」
みなさま、嬉しそうでした。

Looked like aurora.
私もオレンジ色の空を見るのが大好きです。
この空、オーロラみたいに見えました。
読んでくださり、ありがとうございます。
It was supposed to be rain according to the forecast, but thanks to God of Kamikochi, no rain.
It was cloudy, and then eventually sun came out.
Plus, we could see sunset in the early evening.
Most of guests were taking pictures when I brought the welcoming green teas.
All of us were looking at outside.
They looked so happy to see beautiful scenes.
I was happy for them too.
Thank you for reading
お知らせ
パワースポット The spiritual spot
こんばんは、空見る人です。
何度も上高地に来ているというお客様が、感慨深くおっしゃいました。
「やっぱり上高地はいいねぇ」
みなさま、おっしゃいます。
「こんないい所にいれて、いいわねぇ」
以前聞いたことがあります。
人が集まる所というのは、どこもパワースポットなんだと。
日本の国立公園あるけれど、すべての所が集まるわけではありません。
だから、上高地全体がパワースポットなのです。

読んでくださり、ありがとうございます。
A guest who has been here many many times said: it has been a wonderful place to him.
I have been told by someone wherever people visit is the spiritual spots.
So, Kamikochi is the one.
People are called by something from the spot.
I believe that I was called by something from Kamikochi.
That is why I have been here for years.
I dont know why I dont feel to leave.
I really appreciate the something from here to be here.
Thank you for reading
何度も上高地に来ているというお客様が、感慨深くおっしゃいました。
「やっぱり上高地はいいねぇ」
みなさま、おっしゃいます。
「こんないい所にいれて、いいわねぇ」
以前聞いたことがあります。
人が集まる所というのは、どこもパワースポットなんだと。
日本の国立公園あるけれど、すべての所が集まるわけではありません。
だから、上高地全体がパワースポットなのです。

読んでくださり、ありがとうございます。
A guest who has been here many many times said: it has been a wonderful place to him.
I have been told by someone wherever people visit is the spiritual spots.
So, Kamikochi is the one.
People are called by something from the spot.
I believe that I was called by something from Kamikochi.
That is why I have been here for years.
I dont know why I dont feel to leave.
I really appreciate the something from here to be here.
Thank you for reading
月日の流れ Time goes on
こんばんは、空見る人です。

以前お話しした、露天風呂の見守りの木です。(私の、ですけど)
全部葉っぱが落ちてしまいました。。。
月日を感じます。
春に来た時も裸で、でも少しずつ芽吹いていって、夏はもさもさとなり、そして今。
私が日々抱える疲れ、悩みをすべてお見通しのような気がします。
ありがとうって言いたいですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
As I mentioned about the tree in the bath outside, all leaves of the tree fell down.
I always recall: blooming in spring, green leaves in summer, then naked tree right now.
It is like our life, time goes on no matter what.
It watches over me as I feel.
Thank you for having watched over me.
Thank you for reading.

以前お話しした、露天風呂の見守りの木です。(私の、ですけど)
全部葉っぱが落ちてしまいました。。。
月日を感じます。
春に来た時も裸で、でも少しずつ芽吹いていって、夏はもさもさとなり、そして今。
私が日々抱える疲れ、悩みをすべてお見通しのような気がします。
ありがとうって言いたいですね。
読んでくださり、ありがとうございます。
As I mentioned about the tree in the bath outside, all leaves of the tree fell down.
I always recall: blooming in spring, green leaves in summer, then naked tree right now.
It is like our life, time goes on no matter what.
It watches over me as I feel.
Thank you for having watched over me.
Thank you for reading.
空見ること Always looking up
こんばんは、空見る人です。
名前の通り、よく空を見ます。
外に出ると必ず。。。
仕事中も、
仕事の休憩中も、
どこかに行った時も、
なぜでしょうね。。。
そして今朝の空。

Just before going to work.
読んでくださり、ありがとうございます。
When I go out, I surely look up sky.
Even during work, break time in working, when being in different towns, I look up.
WHY?
I always ask myself the question but I havent found it YET.
I love cloud formation in autumn.
I saw such an amazing cloud this morning.
Thank you for reading
名前の通り、よく空を見ます。
外に出ると必ず。。。
仕事中も、
仕事の休憩中も、
どこかに行った時も、
なぜでしょうね。。。
そして今朝の空。

Just before going to work.
読んでくださり、ありがとうございます。
When I go out, I surely look up sky.
Even during work, break time in working, when being in different towns, I look up.
WHY?
I always ask myself the question but I havent found it YET.
I love cloud formation in autumn.
I saw such an amazing cloud this morning.
Thank you for reading
朝の光 Sunlight in the morning
こんばんは、空見る人です。
窓から入る光で目が覚めたので、そのままカメラを持って外に出ました。

Before sunrise, but I can see sunlight of morning.
すがすがしい朝でした。
そして、全体的に朝の光に包まれていました。
もうたまりませんっ!

Sunrise!
陽が昇ってきました。
シャッターチャンス!!!

My favorite spot♡
ここはお気に入りの場所。
ベンチもそうですが、この石の上も落ち着くんですよね。
ましてや、こんな光のシャワーを浴びたら、もう離れたくありません!
今日も1日ありがとうっていう感じです。
読んでくださり、ありがとうございます。
It was quiet in the morning but fresh!
I saw sunlight and got excited!
I believe that there is time to see things specifically.
I was full of excitements.
After sun rose, sun got higher fast.
More fast, more sunlight.
My favorite spot was full of sunlight.
There was good energy there from morning as I felt.
Thank you God for the great gift.
Thank you for reading
Have a wonderful day today♡
窓から入る光で目が覚めたので、そのままカメラを持って外に出ました。

Before sunrise, but I can see sunlight of morning.
すがすがしい朝でした。
そして、全体的に朝の光に包まれていました。
もうたまりませんっ!

Sunrise!
陽が昇ってきました。
シャッターチャンス!!!

My favorite spot♡
ここはお気に入りの場所。
ベンチもそうですが、この石の上も落ち着くんですよね。
ましてや、こんな光のシャワーを浴びたら、もう離れたくありません!
今日も1日ありがとうっていう感じです。
読んでくださり、ありがとうございます。
It was quiet in the morning but fresh!
I saw sunlight and got excited!
I believe that there is time to see things specifically.
I was full of excitements.
After sun rose, sun got higher fast.
More fast, more sunlight.
My favorite spot was full of sunlight.
There was good energy there from morning as I felt.
Thank you God for the great gift.
Thank you for reading
Have a wonderful day today♡
穂高神社本宮 The main Hotaka shrine
こんばんは、空見る人です。
昨日のブログにありますように、昨日は上高地にある穂高神社奥宮のお祭り。
だから、2,3年前に本宮の方に行ってきました。
上高地からは、いったん松本まで戻り、大糸線穂高駅へ。
駅を出るとすぐにあります。

The main Hotaka shrine in Hotaka city.
神体山は穂高岳。
山頂には嶺宮(みねみや)があるそうです。
でも、山を登れない人たちは行けないですね、残念!
穂高神社はパワースポットといわれています。

The sacred tree which has been over 500 years!
樹齢500年以上のお杉が御神木だそうです。
幸いにも、本宮奥宮は日帰りで行ける距離です。
どちらからでも、エネルギーを受けてみてはいかがでしょうか。
私も久しぶりに明神池に行きたくなりました。
読んでくださり、ありがとうございます。
In Kamikochi, there is Hotaka Shrine Okumiya.
The main Hotaka shrine is located in Hotaka city.
From kamikochi, you go back Matsumoto, and then transfer JR Oito line to Hotaka Sta.
After getting off the train, the shrine is right there.
Since ancient days, there has been Mountain worship, like western native people worship natures, such as lands, trees, mountains.
The body of God in the shrine is Mt. Hotaka.
Mt. Hotaka is located higher than Kamikochi where Hotaka shrine Okumiya is.
You can visit both in one day when you come here, Kamikochi.
Thank you for reading
昨日のブログにありますように、昨日は上高地にある穂高神社奥宮のお祭り。
だから、2,3年前に本宮の方に行ってきました。
上高地からは、いったん松本まで戻り、大糸線穂高駅へ。
駅を出るとすぐにあります。

The main Hotaka shrine in Hotaka city.
神体山は穂高岳。
山頂には嶺宮(みねみや)があるそうです。
でも、山を登れない人たちは行けないですね、残念!
穂高神社はパワースポットといわれています。

The sacred tree which has been over 500 years!
樹齢500年以上のお杉が御神木だそうです。
幸いにも、本宮奥宮は日帰りで行ける距離です。
どちらからでも、エネルギーを受けてみてはいかがでしょうか。
私も久しぶりに明神池に行きたくなりました。
読んでくださり、ありがとうございます。
In Kamikochi, there is Hotaka Shrine Okumiya.
The main Hotaka shrine is located in Hotaka city.
From kamikochi, you go back Matsumoto, and then transfer JR Oito line to Hotaka Sta.
After getting off the train, the shrine is right there.
Since ancient days, there has been Mountain worship, like western native people worship natures, such as lands, trees, mountains.
The body of God in the shrine is Mt. Hotaka.
Mt. Hotaka is located higher than Kamikochi where Hotaka shrine Okumiya is.
You can visit both in one day when you come here, Kamikochi.
Thank you for reading
にぎやか Monkeys
こんばんは、空見る人です。
満館でございました。
にぎやかでございました。
そして外もとってもざわざわしておりました。
ホテル前に出没して、声をあげていらっしゃいました。

群れがいまして、真弓の実を食べていました。
そこを通りかかった人達は一斉にカメラを向けていらっしゃいました。
が!動じません。
2週間ほど前に、面白い姿を撮りました。

How relax he or she is!
私たち人間と同じように足を使って、座ってますよね。
当たり前か。。。
私たち人間の祖先ですもの?!

How cute they are♡ Parents take care of a kid.
これはほほえましいですね。
あ、ちなみに昨夜のてるてる坊主効果抜群でした!!\(^o^)/
読んでくださり、ありがとうございます。
It was the middle of 3 day weekend.
We were full of all rooms in the hotel.
As I talked in the blog of last night, God listened to our voice.
We had the wonderful weather today.
Also there was a small festival of Hotaka Shrine near by Myojin pond.
I heard there were many many people there.
Here, there were many monkeys around the hotel.
Some were eating seeds on the trees.
They look like specialist ON THE TREES.
Thank you for reading
満館でございました。
にぎやかでございました。
そして外もとってもざわざわしておりました。
ホテル前に出没して、声をあげていらっしゃいました。

群れがいまして、真弓の実を食べていました。
そこを通りかかった人達は一斉にカメラを向けていらっしゃいました。
が!動じません。
2週間ほど前に、面白い姿を撮りました。

How relax he or she is!
私たち人間と同じように足を使って、座ってますよね。
当たり前か。。。
私たち人間の祖先ですもの?!

How cute they are♡ Parents take care of a kid.
これはほほえましいですね。
あ、ちなみに昨夜のてるてる坊主効果抜群でした!!\(^o^)/
読んでくださり、ありがとうございます。
It was the middle of 3 day weekend.
We were full of all rooms in the hotel.
As I talked in the blog of last night, God listened to our voice.
We had the wonderful weather today.
Also there was a small festival of Hotaka Shrine near by Myojin pond.
I heard there were many many people there.
Here, there were many monkeys around the hotel.
Some were eating seeds on the trees.
They look like specialist ON THE TREES.
Thank you for reading