fc2ブログ

夏の終わり Summer has ended

こんばんは、休みなのに1日中ベッドにいた空見る人です。

ただ風邪を治したい。
咳を止めたい

この一心でした。

今月の私の休みは、ずっと寝ていたような気がする。。。

8月も終わりです。
上高地は今でも涼しいんですが、もっと涼しくなりますよ~

IMG_20170826_134418_convert_20170831224403.jpg

読んでくださり、ありがとうございます。

It is the end of August in Japan.
It means, our busy season was over.

We might have break from the busy season for a while but later on we might have changing color season in Autumn.

My summer is good, except getting sick.
Because of that, I had been on bed on my offs of this month.

Hopefully I will recover soon.

Thank you for reading
スポンサーサイト



パイオニア Pioneer

こんばんは、咳で昨夜は苦しんでいた空見る人です。

はい、ごめんなさい。白状します。風邪をひいています。。。。
夏風邪にかかるのはどれくらいぶりでしょう。。。

去年働いていた台湾人のCちゃん、今年も来てくれて今日まででした。
お疲れさまでした。

Cちゃんは、会長、社長ふくめ当ホテルの事を「家族」と呼びます。
ちなみに私は、「ママ」です(笑)

去年に続けてきてくださったお客様も彼女の事を覚えてくださっていて、声をかけてくださったらしいです。
とても喜んでいました。

そんな彼女も去年来た当初、初めての日本での仕事に涙を流したこともありました。
そして今日の「家族」への挨拶。
また「家族」からの愛ある言葉。
聞いてて涙しました。

これも、そんな彼女を受け入れてくださった皆様のおかげだとも思います。
本当にありがとうございます。

彼女がきっかけで、今年も外国の方が働いています。
すごいですよね。

今夜はみんなの「愛」があふれた夜でした。

読んでくださり、ありがとうございます。

IMG_20161104_082809_convert_20170830225828.jpg

We have had a Taiwanese worker last year.
She came back only for summer to work because of being a student.
She calls us, our hotel, as her family in Japan.
Well, she calls me as mom; our supervisor as dad(^∇^)

I witnessed that she is loved by many people, even from guests.
The scenes in many situations made me cry.

She hugged our CEO, president, everyone for good bye and thank you.
She is always welcomed to come back here.

Kamikochi Onsen Hotel is really your home. my dear C.

Since her, we have more Taiwanese workers here.

Thank you for bringing her here. thanks to God.

Thank you for reading

お茶菓子 Welcome snacks

こんばんは、空見る人です。

お客様からお茶菓子に賞賛をいただきました。

IMG_20170828_215528_convert_20170828231804.jpg

長野だから、リンゴゼリーがお客様のハートをつかんだみたいです。
ありがとうございます。

チェックインした後のお部屋にご用意しております。
実は4種類ほどありまして、そこから1種類をお客様が見るわけです。
りんご、抹茶、そして写真にはないんですけど、ゆず、稀に黒豆ゼリーです。
私の好きなのは黒豆です♡

ホテルの売店でも販売しております。
お試しくださいませ。

読んでくださり、ありがとうございます。

You can find the welcome snacks on the table after entering your booked rooms.
It is written in only Japanese, so most of times foreigners dont eat them.
I tried to write in English next to the snack plate.

There are 4 kinds of flavor jellies; apple, green tea, Japanese citron (called Yuzu), and black sweet beans.
My favorite one is balck sweet beans but rarely you can see as the welcome snacks.

However, do not worry(^_-)-☆
You can buy them at the gift shop of our hotel.

You can try them and buy them as your souvenir to your countries.

Thank you for reading.

ひさしぶり! Long time no see

こんばんは、昨夜人生で何度目かの熱を出した、空見る人です。

調子は良かったんです。
ただ日が暮れるにつれ、寒くなってきて、しまいには立っていることがつらくなっていました。

でも、今朝は元気を取り戻しました。
だって、上高地に「快晴」が戻ってきたんですもの。

IMG_20170826_134138_convert_20170827222836.jpg

何枚も何枚も写真を撮り続けていました。
もうっ、ワクワクしっぱなしです♡

読んでくださり、ありがとうございます。

I am so sorry for not posting this blog last night because I had fever.
I was fine but suddenly I got chilly and could not eventually keep standing up.
I left my work early last night.

Earlier of yesterday, I took many pictures because we had finally beautiful weather.
I was so excited to look up.

Thank you for reading.

ほっこり Heartwarming

こんばんは、空見る人です。

今夜の年配のご夫婦の会話。

奥様「お父さん、お酒飲みたいんでしょ?何にする?」
旦那様「お前が好きなのでいいよ」
奥様「お父さんが好きなのを飲みなさいよ」

お邪魔虫の私「仲がよろしいんですね」
奥様「長年一緒にいれば、やっぱり2人でいないとさみしいんですよ」

じわ~っと目頭が熱くなりました。

いろいろあったかもしれません。
それでもそうおっしゃる奥様がステキです。

旦那様に「旦那様もそうですか?」とお聞きすると、照れながらかわいい笑顔を私にくださいました。

ステキなお話をありがとうございます。

読んでくださりありがとうございます。

DSC_4967_convert_20170825223423.jpg

We had a married couple guest who are about 70s.

The wife asked her husband what he wanted for drinks.
He asked her back what she wanted.

I told them that they get along together.

Her response was; it has been for a long time with him, I want to do with him something together.

WOW...
I am so touched by her words.

I dont know their life, maybe there are some difficulties in theirs, BUT I am so happy to hear her words.

Thank you for sharing with me even a small part.

Thank you for reading.

秋の気配 Autumn is around corner

こんばんは、昨夜爆睡していた空見る人です。

人間て、こんなに眠れるものかっていうくらいに、寝ていました。
ま、雨だったし。。。どこにも行けなかったし。。。
な~んていい訳です、はい。

というわけで、本日気を取り直して同僚とお散歩に行きました。
お約束ですね。

でも、ちょっと見ないうちに上高地は秋の感じです。
半袖だったんですけど、少し肌寒くて。。。

IMG_20170824_133923_convert_20170824230905.jpg

見えますか、葉っぱもお色直し?もう??

同僚と秋探しをしたお散歩でした。

読んでくださり、ありがとうございます。

Last night I was in deep sleep and could not get up.
That is why I took a break for posting this blog.

Today was another day.
I walked around with a coworker of mine.

We saw things differently.
Color of river, leaves of trees, we feel all different.
Especially I feel sometimes chilly with wearing short sleeves.

I guess one season is almost over and another season is coming.

Thank you for reading.

休み前日 The previous day of the day off

こんばんは、空見る人です。

賑やかな日々がやっと落ち着いてきました。
そして私もやっと明日休みをいただきます。
ヤッターァ!♪───O(≧∇≦)O────♪

まずはいつもお客様にお出しするように、ビールで自分を癒します。

IMG_20170806_215215_convert_20170822222810.jpg

ワイングラスにビールを注いでみました(笑)

雨じゃなかったら、久しぶりに散歩したいなぁ。

読んでくださり、ありがとうございます。

We have been busy but finally we are getting slow.
I am going to have a day off tomorrow.

I want to enjoy the previous day of the day off, drinking and staying up late.

I had a glass wine with beer, isnt it weired? but I like it(^_-)-☆

Well I want to go around here in Kamikochi tomorrow.

Thank you for reading

星空 Stars

こんばんは、空見る人です。

夏の忙しさもやっと一段落来たみたいです。
今まで気が張っていたものが、プチンと切れて風邪をひいている人もちらほら。

私と同僚は外に寝っ転がっていました。
私達の目当ては「星空」

ずっと忙しかったし、また雲が厚くて見ることが出来なかったんですが、今日一か八か外に出て、「星待ち」していました。
そしたら徐々に雲も晴れてきて。。。

そして小さな流れ星もいくつかちらほら。

今夜は見れただけでもハッピーです。

読んでくださり、ありがとうございます。

DSC_2945_convert_20170822011056.jpg

I usual lay down on the road to look up stars.

My eyes get used to be in the dark and clearly I can see stars.
My coworker and I were waiting for the stars.
WE MISS THEM SO MUCH!

Luckily we saw a few small shooting stars.

We were just happy to be there in the moment.

Thank you for reading

かわいいお客様♡ The birthday boy

こんばんは、空見る人です。

本日、サプライズケーキがありました。
サプライズなので、公に詳細を聞けません。
誕生日なのかしら?
どなたのかしら?

お部屋に行くと、5才のお子様が申告してくださいました。
「今日、Rの誕生日なの!」

弟ぎみです。

とてもしっかりされた坊ちゃまでした。

「ハッピーバースディ」を歌いながら、ケーキをお出ししました。
とても嬉しそうでした。
思わず、ハグのプレゼント。

ろうそくを吹き消すことが、まだできませんでしたので、おねえちゃまがそこは助けてくださいました。

私も楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
そして、2歳の誕生日、おめでとうございます。

読んでくださり、ありがとうございます。

DSC_0507_convert_20170820224307.jpg

We had a guest who is having birthday today.
He got 2 years old!!
He was so talkative and not shy.
Compared to other 2 years old, he is able to talk!

He has a big sister.
She prepared the surprised scene, tuning off the light.

I brought the birthday cake, singing the birthday song.

It was so cute to see that they together blew the candles even he was not able to blow.

Well Happy birthday my youngest guest,
I had a good time with you.

Thank you for reading

優しさ The sweet heart

こんばんは、空見る人です。

お客様のお部屋をおたずねする時、ほとんどの場合テレビがかかっております。

昨夜、私が見たかったテレビをほとんどのお部屋で見られていました。
ついつい、口から出ます。
「これ、見たかったんです」

それをきっかけに話がはずみます。

あるお客様、お片付けをしている間テレビの角度を変えてくださいました。
私に見えるように。。。

なんてお優しい心をお持ちなんでしょう。
私ももっと精進しなければと思いました。

読んでくださり、ありがとうございます。

IMG_20170212_162514_convert_20170819224045.jpg

When I served dinner to guests` rooms, they were watching the program on TV which was what I did want to watch.
I told each of them that I wanted to watch and we talked about it.

The sweetest guest tried to let me watch while I cleaned their table.

I have never seen such a nice person.
I was touched by their thought of me.

Thank you for your sweet heart.
I wish I can return to you or other guests.

Thank you for reading

秋の空 I miss summer of Kamikochi

こんばんは、空見る人です。

「寒いっ!」
仕事が終わり、外に出た同僚が口にした言葉です。

いつも話題にしてますように、今年の上高地ははっきり言って「冷夏」です。

実はお盆前から、涼しい日がありましたが、急に「風が冷たい」と感じるようになりました。

IMG_20170812_080345_convert_20170819010452.jpg

2,3日前の空、秋の空です。
Autumn has come?!

お越しの際は羽織るものをお持ちくださいね。

読んでくださり、ありがとうございます。

As usual, summer of Kamikochi is short.
Seems like this year is shorter.
Air at night has been cooler and cooler.

I do want to more enjoy summer of Kamikochi, like beautiful weather with sun and blue sky.

From now on, if you plan to visit here, please prepare clothes for nights and mornings.

Thank you for reading


集合写真

毎年恒例の従業員の集合写真を撮りました。
2017年集合写真

このメンバーで皆様のお越しをお待ちしております。

雨上がりの大正池
追加 雨上がりの大正池です。水面に霧が出ています。

青い空 Finally sun came up!

こんばんは、空見る人です。

今朝、いつもより朝早く目覚めました。
偶然にも、同僚も同じことを言っていました。

それは。。。。遂に。。。!
IMG_20170817_080519_convert_20170818000656.jpg
出ました~!
Finally SUN came up in Kamikochi!

やっぱり上高地の神様はいらっしゃるようです。
願いを聞き届けてくださいました。
呼ばれたんですね、神様に(^_-)-☆

その上。。。
IMG_20170817_080732_convert_20170818001256.jpg
青い空に月。
Just blue sky with moon, but made me happy♡

何にもない空だけど、引き込まれてしまいました。
お月さままでまだいらっしゃって、、、

神様、ありがとうございます。

読んでくださり、ありがとうございます。

God of Kamikochi has listened to my wish.
Last night I prayed to see sun and it came up today already.
WOW!

That is why I woke up earlier than usual and went out to look up sky.
It was a beautiful day as what I had wanted!

Thank you for God of Kamikochi, listening to my prayer.

Thank you for reading.

送り火

8月16日夕方に送り火を行いました。
直前までは雨が降っていたのですが、送り火の最中は晴れ間も見えました。
送り火1
送り火2

写真では見えにくいですが虹が出てました。
送り火3

ニュースを見て Rain continuously

こんばんは、空見る人です。

ニュースを見てると、東京では16日間雨で、最高気温が10月の温度だとか。
夏が始まる前は、超超猛暑と言われていたんですけどねぇ。
でも大阪からのお客様方は、「大阪は暑くていられない」と言われていました。

上高地も東京と同じで、雨か曇りが続いています。

今日も青空が見えていたので、洗濯物を外に干して10分もしない間に何か音がすると思ったら、雨でした(;゜0゜)
走りました、ゼェゼェ言いながら。

今はピーカンの天気が欲しいです。

読んでくださり、ありがとうございます。

DSC_2731_convert_20170817002259.jpg

Again! The topic is about rain because I watched on TV news that it has rained for 16 days continuously in Tokyo.
Same here!

We have NOT seen sun or blue sky for a while.
It means, we have NOT seen beautiful stars either!!!(;_;)

I personally miss sun, beautiful weather, and looking up lots of stars, especially Milky Way.

Thank you for reading

ご夫婦 Like parants

こんばんは、空見る人です。

お客様で多いのは、やはり旦那さまと奥様のご夫婦。
今日の御夫婦も仲良くとなり通しでお座りになり、ご飯をいただかれました。

そんなとき、私事ではありますが、父と母を想います。
母もこのように、父と旅行を楽しみたかったのではないかと。
母は40代で未亡人になりました。

ワインをご夫婦で楽しまれているのがステキで、キラキラ輝いて見えます。

いつか、母を上高地に招待したいと思います。

読んでくださり、ありがとうございます。

IMG_20170213_185249_convert_20170815231519.jpg

Marriage couples, young and little bit older(#^.^#), has come to Kamikochi.
They make me think of my parants.

My mother wished she could travel like them with my late father.

The couples look like enjoying to spend time together, drinking and talking.

In the near future, I want to invite her here.

Thank you for reading

家族 An extended family

こんばんは、空見る人です。

今日のお客様は、ご夫婦とそのご夫婦それぞれのご両親。
つまりは義理のご家族で旅行に来ていらっしゃいました。
ステキですねぇ~♡

今は夏休み。
もちろんお子様連れのご家族様は多いです。
そんな中で、キラッと光る家族の形。

みなさま、隣同士でお部屋をとられ、一緒にお部屋でお食事をされて、「おいしい、おいしい」と連発されていらっしゃいました。
それはきっと、ご家族でワイワイとおいしいお酒も飲まれて、楽しく時を過ごされたからだともいえます。

実はお話をうかがって、また静かにウルウルと感動していました。
ほほえましい気持ちをありがとうございます。

読んでくださり、ありがとうございます。

452_convert_20170814230244.jpg

We had an extended family.
There are a marriage couple, the husband`s parents, the wife`s father.
Unfortunately, her mom passed away.

It is great to see all of them together, drinking and eating with pleasure.
I am so happy for them.

Thank you for giving me such a warm feelings.

Thank you for reading.

3世代ご家族のお客様 A family guest of 3 genarations

こんばんは、空見る人です。

懐かしいお客様がお見えになりました。
この時期、毎年来ていただきます。
3世代でお泊りです。

お部屋にお茶をお持ちするなり、「あ~!」と叫ばれました。
私もお顔を確認すると、同じく「あ~!」笑

おじい様のお話によると、お孫さん達は私に会うのをすごく楽しみにしてきたそうです。
そんな話に超~弱い私。
涙腺が緩みました。

お孫さんが小さい時からいらっしゃってて、今はもうすぐ中学生に。
月日がたつのは早いです。

ハグで出迎え、ハグでお別れしました。
「また来年お待ちしています」
「また来年ね」

IMG_20160811_231725_convert_20170813230026.jpg
ラブレターつきです♡
Love notes from cute preteenagers I have known for a long time

読んでくださり、ありがとうございます。

We have had a family guest of 3 genarations.
All of them remembered me.
I was happy for that.

The grandfather told me that his grandchildren were so excited to see me on the way they came.
I was so touched by his words and cried for joy.

I have seen them since they were small and now pre-teenagers.
Times fly.

We hugged with each one of them when we saw again and I sent them off.
They left a memo for me; see you next year!

Thank you for such warm feelings to me.

Thank you for reading.

迎え火

先ほど、当館前にて迎え火を行いました。
迎え火1

迎え火2

迎え火3

迎え火4

8月の河童橋 Kappa bridge

こんばんは、空見る人です。

同僚がこの超にぎやかな日に、河童橋まで歩いたのですって。

この時期でなくても、河童橋は写真のいいスポットなので、みなさま立ち止まって写真撮影をされております。
それが今日は、暗黙の了解の順番制で渡る感じだったそうな。

残念ながら、その写真はありません。

455_convert_20170813011021.jpg
Kappa bridge, taking one day of July

いつもにぎわっている河童橋です。

読んでくださり、ありがとうございます。

In Kamikochi, Kappa bridge is the most popular place to visit.

According to my coworker who walked to there, there were many many people.
Even he had to wait for crossing the bridge.

Usually there are many people who take photos on the middle of bridge.
Other people who want to cross the bridge hesitate to do that.
However, there were TOO many people there today.

It means that Kamikochi welcomed the peak season!

Thank you for reading.

山の日 The holiday we appreciate for mountains

こんばんは、空見る人です。

去年から日本のカレンダーに加わった山の日。
出来た当初は、「海の日があるから山の日が出来たんだぁ」くらいしか思っていませんでした。

今当館では関係者や学者の方たちを招いては、「上高地」を題材にミニトークショーを夜に行っています。
先日参加してきました。
その時の題材が「どうして山の日が出来たか」

私の考えよりももっと深い意味を持って、山の日は出来たみたいです。

山の日
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」

この文面を見た時、なぜだか深く感動しました。

そうですね、私達、山の国日本に住んでいるんですものね。
昔から、我が日本人は自然に感謝を持って生きてきました。

今を生きる私達、次の世代に生きる子供達。
みんなが「感謝」を持って、山に接していたらすばらしいなぁと思いました。

読んでくださり、ありがとうございます。

DSC_0964_convert_20170811230415.jpg

From Azusa river, the hotel and Mt. Yake are seen.

It is a holiday of appreciating to live around mountains today.
Among all countries in the world, we are only one country to have holidays for appreciation of oceans and mountains.
We. as Japanese. should be proud of that.

Needless to say, mountains are sometimes dangerous.
It erupts; it kills people, etc.
However, I believe that it makes us learn something.

Today, on the holiday, let`s appreciate that we live around mountains.

Thank you for reading


暑中お見舞い申し上げます Have a wonderful summer!

こんばんは、空見る人です。

以前、このブログで話題にしたK様を覚えていらっしゃるでしょうか。

Kさまから暑中お見舞いが届きました。
それも、Kさまの写真で出来た葉書で♡

IMG_20170807_214600_convert_20170811005757.jpg
レンゲショウマって言うんですって。
すてきでしょ?
Anemonopsis macrophylla

こういう風に花の名前も教えてくださる思いやり。
とても嬉しく思います。

下界はとっても暑い日が続いていると思います。
みなさま、ご自愛くださいませ。

そして、K様本当にありがとうございました。

みなさま、読んでくださりありがとうございます。

Like Christmas cards, we have greeting cards in summer.

I personally got one from a guest who stayed at our hotel a couple of months ago.
He loves taking photos and creates postcards with his photos.
Here it is!

I love his explanation of the picture.
How thoughtful he is!

I really appreciate his friendship with me (well if he can let me say that...)

Thank you for reading

色が違います!Beautiful color of nature

こんばんは、空見る人です。

台風が過ぎ去った後の今日、すばらしい天気でした!
IMG_20170809_134149_convert_20170809233614.jpg
空気もすがすがしかった。
After typhoon, air is fresher, color of sky is so blue!

そこへ散歩に行った同僚から。
1502289648683_convert_20170809234323.jpg
On the way going Myojin pond, one of my favorite spot.
Isnt it amazing color?

ここは私のお気に入りの場所の一つ。
明神池に行く途中の湿原地帯。
いつもと色が違うっ!

でも夜になると空気が冷たい。
秋がすぐそこまで来ているような感じです。

読んでくださり、ありがとうございます。

What a beautiful day!
Looks like typhoon blew everything off in the air.
The color of nature is vivid.

However, it is cool, well cooler than usual.
Autumn of Kamikochi is almost here as I feel.

Thank you for reading.

雨が続いています Even after typhoon passed

こんばんは、空見る人です。

台風は通過しましたが、なかなか雨がやみません。

昨日からお泊りのお客様、頑張って外へ出られましたが、戻ってこられました。
また他のお客様は、ずっと窓を見ておられました(泣)
いつでようか、なんて事を考えておられたんですって。

そして今、安全のために上高地までの道路は通行止めです。
明日には解除されtると思いますけど。。。

しばらく快晴が必要です!

台風の中、お越しくださりありがとうございます。

読んでくださり、ありがとうございます。

Even though typhoon passed, it has rained.
Guests can not go anywhere.
They TRIED, but they came back soon.

Because of safety, the road to Kamikochi got closed.
It will open tomoorow though.

We do NOT need rain for a while.
We just want SUNNY weather.

Thank you for guests who came to kamikochi even typhoon came.
We really appreciate all of you.

Thank you for reading

DSC_3000_convert_20170809001759.jpg

台風 The typhoon

こんばんは、空見る人です。

台風がのろのろと日本列島を縦断中です。
どうかみなさま、お気をつけて。

今朝も快晴から始まりました。
だから午前中休みだった私は、シーツまで洗いました。
そして午後から雨。

その雨は今も続いています。
台風の気配は感じられません。
ただ時に風が強いだけ。

予報では、あす未明から朝にかけて長野県に上陸するらしいです。
 
今までも台風が長野県通過を経験しましたが、テレビで騒ぐほど大きな被害は全くありませんでした。
でも、被害が出ている所があることも事実です。

ただ私達はみなさまの安全をお祈りしています。

読んでくださり、ありがとうございます。

A typhoon is coming now.
It is approaching to Nagano tomorrow early morning.

As the blog mentioned, it was sunny in the morning of Kamikochi, but it has been raining since afternoon.

We had had some experiences that typhoons hit in Kamikochi.
Media shows on TV as disasters but we had not had it.
Needless to say, some places got damaged by it.

We just pray that all of people will be safe.

Thank you for reading.

不安定なお天気 Unpredictable weather

こんばんは、空見る人です。

本当に最近のお天気は安定していません。

今朝はピーカンのお天気。
大好きな雲さん達も「おはよう」の挨拶。
IMG_20170805_134809_convert_20170806225518.jpg
Blue sky in the morning. Love the clouds♡

なのに、お昼から雨がザーァって。
お客さま方、濡れながらチェックインされた方もいらっしゃいました。

でも夕飯時になると、梓川に靄がかかり、どのお部屋もその風景をバックにお食事をされていました。
残念ながら、仕事中だったので写真はとれませんでしたが。。。
いや~ぁ、幻想的でした。

逆に言えば、雨に感謝ですね。

雨がなかったら、見れなかったかもしれません。

読んでくださり、ありがとうございます。

These days` weather has been unpredictable.
In the mornings sun rises up and afternoon rain starts.
However, in the early evening, sometimes you can see beautiful sunset or another amazing views.

Who can predict the weather or that you can see amazing views?
Only God knows.

I can say that we should appreciate what we can see in Kamikochi even raining.

Thank you for reading.

ひまわり Sunflowers

こんばんは、空見る人です。

夏と言えば、ひまわり。
私の好きな花です。

昨日話した松本郊外でも見ましたよ。
IMG_20170803_124018_convert_20170806002251.jpg
The flowers were seen in Matsumoto city.

でもね、私の心をつかんだのは。。。
IMG_20170803_151127_convert_20170806003434.jpg
これ、上高地線の電車の中です。
かわいくないですかo(^▽^)o
それも私が座っている所だけ!
The cute display in the train of Kamikochi line made me smile and happy.

忙しい毎日の中、こんな小さな幸せがたくさんあります。

読んでくださり、ありがとうございます。

My favorite flower is sunflowers.
If I had a daughter, I would name her as Himawari in Japanese of sunflowers.
I am telling you that I like it that much.

They are seen in summer.
Seeing it is one of my enjoyment in summer.

Sunflowers grow toward sun.
I wonder that is why I like look up sky including taking photos of sun.

Thank you for reading.

松本市郊外へ Suburb of Matsumoto

こんばんは、空見る人です。

昨夜はメンテナンスの日でした。
だからお休みしてました~

お仕事もお休み。
だからちょっとお出かけ。

上高地から新島々までバスで出て、電車に乗り換えて3駅目、下島。
歩いていくと、面白いものを発見。
IMG_20170803_111940_convert_20170804223243.jpg
この地域はスイカが有名です。
波田のスイカは甘くておいしい~です。
Watermelons are produced here.

この橋を渡った先には
IMG_20170803_112237_convert_20170804223836.jpg
りんご。。。ですよね?!
Apples are produced in Nagano, which leads the second largest produced apples in Japan after Aomori prefecture, northern Japan.

田舎町で見つけたほっこりするものに自然と笑みがこぼれます。
ずっと歩いてると、またまた見つけました。
IMG_20170803_130819_convert_20170804224547.jpg
サラダ街道と言います。
野菜や果物栽培が盛んな所から来ているのですって。
Walking the road called Salad Road named from that veggies and fruits are produced around here.

またまた充実したオフでした。

読んでくださり、ありがとうございます。

I had a day off and went to suburb of Matsumoto.
Just walking around and found interesting things.

Even in a small town it gets me excited.
Even no transportation, I appreciate the nature of the town, things.

Thank you for reading

名前 The place God has come

こんばんは、空見る人です。

かみこうち。
いろいろな漢字が使われてるって、ご存知ですか。

今でこそ、上高地だけど、かつては神垣内。
穂高神社の祭神が祀られていることが由来とか。

でも私はもう一つの名前が好きです。
IMG_20170614_091021_convert_20170803005107.jpg
「神が降りた地」
なんてぴったりな、またステキな名前♡
My favorite Kanji of Kamikochi, The place God has come.

DSC_1630_convert_20170803011455.jpg
だからこそ、こんな雲が見れるんだわ…って一人で自己満足しています。
I just feel that is why I always look up such amazing sky.

読んでくださり、ありがとうございます。

We have Kanji as Chinese characters for Kamikochi.
My favorite one is 神降地、meaning literary the place God has come.

How graceful name it is!

That is why people attract the place.

Thank you for reading.

朝の散歩ツアー Free guided tour in the mornings

こんばんは、空見る人です。

当館の人気のプログラムの一つ、朝の散歩。
お客様からお誘いを受けて、一緒に参加してきました。

IMG_20170731_063134_convert_20170801235439.jpg
朝6:30に出発するので、その前に集合です。
The walking tour starts at 6:30 in the morning.

この日は久しぶりのいい天気♡
その上。。。
IMG_20170731_063722_convert_20170802000547.jpg
彩雲が出てました。見えますか?
これでますます私のテンション、上がりました。
Iredescent clouds.

そして。。。
IMG_20170731_065702_convert_20170802000918.jpg
梓川の朝もやも私の前に現れてきました♡
Morning haze in Azusa river.

通常は田代湿原まで歩きます。
だけど、散歩の人数が多いと湿原まで到達できずに、戻る場合もあります。

散歩の後で朝食を頂きます。

散歩時間は1時間強ですね

IMG_20170731_074425_convert_20170802002310.jpg
私達も田代湿原まで。
実はここ、大好きなんです。
One of my favorite spot: Tashiro Shitsugen (Wetland)

天気も良くなった朝に散歩もでき、清々しい気分をあじあうことが出来ました!

H様、お誘いくださりありがとうございました。
そしてみなさま、読んでくださりありがとうございます。

We have a FREE guided walking tour in the morning.
If you are interested in joining, be at frond desk before 6:30 in the mornings.
The guidance is in Japanese, but do not worry. You might have a translator so please free to ask the front desk that the translator will be available or not.

The tour goes to Tashiro Pond where is between the hotel and Taisho pond.
Actually, I like Tashiro Pond.
It is so small but there is a wetland called Tashiro Wetland (Shitsugen).

The tour takes over 1 hour.
After that, you have buffet styled breakfast.
After the long walk, you might enjoy more than usual.

I highly recommend you to join the tour.

Thank you for reading.
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント