fc2ブログ

ありがとうございました

2016年11月26日(土)

上高地から下山して一週間が過ぎました。
今年は穏やかな天候に恵まれてシーズンの終わりを迎えました。

今シーズンも多くのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。

これからも一人でも多くの方に上高地を訪れていただき、
上高地を体感していただけたらと思います。

1 

2_20161126115204350.jpg

6_20161126115249231.jpg

3_20161126115204a40.jpg

7.jpg

4_20161126115206e23.jpg

5_20161126115207845.jpg

                                              ●フロント 小倉●



スポンサーサイト



今シーズンもありがとうございました

フロント

上高地温泉ホテルは、11月15日で今シーズンの営業を終了いたします。

今年も沢山の方にお越しいただきました。

私も上高地の特徴ある四季を楽しみながら働かせていただきました。


suraidojouei.jpg

温泉ホテルでは、今年最後のスライド上映会が行われ、お客様に楽しんでいただきました。

ギャラリー
ギャラリーのある宿

今年は上高地の自然の中で、とてもいい時間を過ごすことができました。

来シーズンも心より皆様のご来館をお待ちしております。


                                                              ●フロント 松野●

青空

2016年11月12日(土) 6時:1℃  10時:8℃

定点観察員です。

穏やかな青空が広がっています。

1112.jpg

11月は、曇っていたり、雨が降っていたり、雪が舞っていたり・・
というイメージが強いのですが、素敵な青空です。

青空

いよいよ残りわずか・・。
14日夜の宿泊で今シーズンも終わりを迎えます。

焼岳

                                             ●フロント 小倉●

50年前のマッチ

50年前新婚旅行で当館にお泊り頂いたお客様が先日お泊りに来てくれました。
その際、50年前のマッチを頂ました。
東京にお住まいのK様ありがとうございます。
50年前のマッチ1
50年前のマッチ2
何度か引越しをされたようですが、マッチも一緒に付いていったようです。
電話番号が8番と22番。当時は2桁だったんですね。

今はマッチを置いてませんが数年前まで使っていたマッチと一緒に撮りました。
左が現在、右が50年前のマッチ1
左が現在、右が50年前のマッチ2

いよいよ

2016年11月10日(木) 6時:マイナス2℃  10時:2℃  15時:6℃

定点観察員です。
11月10日

いよいよ上高地閉山が近づいてきました。
季節はすっかり冬です。
もう秋ではありません。
お越しになる方は冬の準備をしてお越し下さい。

11月10日2

上高地内の色々な施設が終了し始めています。
どうぞご注意下さい。

上高地閉山式 : 日時/2016年11月15日(火) 午前11時30分 より  河童橋畔にて

ウェストン

                                             ●フロント 小倉●

明神・徳沢

2016年11月6日(日) 6時:6℃  10時:9℃ 16時:9℃

定点観察員です。
いよいよ上高地閉山が近づいてきました。
11月に入り、上高地では静かな時間が流れています。

お知らせ
温泉ホテルの喫茶「山のらうんじ」では、
今シーズンのお食事(ランチ:カレーライス等)とケーキは終了しました。
お飲み物のみの営業となっております。

イベントのスライド上映・早朝散策は下記の日程につきましては中止とさせていただきます
11月7日 夜:スライド
11月8日 朝:早朝散策
11月8日 夜:スライド
11月9日 朝:早朝散策

11月11日 夜:スライド
11月12日 朝:早朝散策
11月12日 夜:スライド
11月13日 朝:早朝散策
11月13日 夜:スライド
11月14日 朝:早朝散策  
ご宿泊予定のお客様は予めご了承下さい。

今日、会長・社長が徳沢に出かけた時の写真です。
なかなかこの時期の徳沢・明神の雰囲気も味わえないので・・

明神周辺
明神1

明神2

明神3

徳沢周辺
徳沢3


徳沢2

徳沢1
                                           
                                              ●フロント 小倉●

2016年11月4日(金) 6時:2℃

定点監察員です。

昨日は一日はっきりしない天気でした。
この辺りでもとうとう雪が降りました。

一転、今日は快晴です。

カラマツの黄葉が眩しいです。
カラマツ

カラマツ黄葉

山には雪が・・。

霞沢岳・六百山
11月4日

穂高連峰
穂高連峰

穂高連峰2

焼岳
焼岳とホテル

晩秋の上高地です。

                                              ●フロント 小倉●

初冠雪

2016年11月2日(水) 6時:1℃

定点観察員です。
11月になりました。
と思ったら一昨日夜から昨日朝にかけて山に雪が積もりました。
11月2日

焼岳

いよいよ今シーズンも残りわずか・・。
上高地内の施設の営業も山小屋・徳澤・明神の方から終了し始めます。
お越しの方は前もってご確認下さい。

                                            ●フロント 小倉●
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント