fc2ブログ

また雨模様・・

2015年8月29日(土) 5時30分:16℃

定点観察員。
今日は雨の上高地です。
雨模様・・

散策の時の雨は何かと困まったものですが、
こんな雨の日に大きく深呼吸すると、きれいな空気が体に染み込んでくるようです。
体がリフレッシュされるような気がします。
雨模様

秋雨なのでしょうか・・
季節は一雨ごとに進んでいきます。
                                              ●フロント 小倉●
スポンサーサイト



雨模様

2015年8月26日(水) 5時30分:15℃ 10時:17℃

定点観察員です。
しとしと雨模様の上高地です。
雨模様

涼しいというよりは肌寒い位です。
季節の変わり目で気温が日によって違うので難しいところです。

勢いのあった山の緑も、少し色が変わってきた感じです。

雨の日は雲が幻想的な風景を見せてくれることも・・。
雲

くも
雨は雨でイイ感じです。

                                             ●フロント 小倉●

秋の気配

2015年8月24日(月) 5時30分:15℃

定点観察員です。
焼岳

お盆を過ぎてからというもの、日に日に秋の気配を感じるようになってきました。
秋の気配

朝の気温だったり、吹く風だったり、歩いている人達の雰囲気だったり・・。
依然お泊りのお客様は多いのですが、お子様連れが少なくなり、
夏休みももうすぐ終わりなんだなと思います。
朝陽

まだまだ街では暑い日が続きますが、標高1500メートルの上高地の季節は進んでいます。
ノコンギク
                                             ●フロント 小倉●

昨日は送り火

2015年8月17日  5:30 16℃   10:00 17℃   15:00 19℃ 


こんにちは
今日は1日中雨でした。
ひと雨ごとに、秋が近づいています。


昨日はお盆の最終日でした。

お盆の馬


玄関では夕方に、「送り火」をしました。
「送り火」は、お盆の最終日にご先祖様を送る、信州の行事です。

送り火玄関

送り火アップ

送り火梓川

皆様は、楽しい夏休みになりましたか?

                                    ● フロント青柳 ●



特別

2015年8月16日(日) 5時30分:13℃

定点観察員です。

早朝5時過ぎ

お盆期間中のピークは少し落ち着いた感じですが、
それでもまだまだ沢山のお客様で大賑わいの上高地です。

昨日辺りから少し空気が変わってきたような気がします。
まだ日中の気温はあまり下がりませんが、どこかに秋の気配を感じるようになりました。

早朝5時過ぎ・・外の気温は13℃。
涼しいというより肌寒い位です。
やっぱり朝は特別です。
ヤナギラン1

ヤナギラン2

もう少しの間、夏休みの賑わいは続きます・・。
ひこうき雲
                                             ●フロント 小倉●

お盆の風物詩~迎え火

2015年8月13日  5:30 17℃   10:00 18℃   15:00 20℃ 


お久しぶりのブログ更新です。

13日梓川


今日は、あいにくの天気でしたが
上高地にも、当館にも沢山のお客様にお越しいただきました。
お盆!という感じがします。



お盆といえば、信州ではお盆の風物詩
「迎え火」という行事があります。

「迎え火」はお盆の初日にご先祖様をお迎えする行事です。

今年もお客さまと一緒にお迎えしました。
迎え火玄関


白樺の皮を焚いて、ご先祖様が帰って来る道しるべにします
迎え火点火

迎え火

信州のお盆の雰囲気をあじわっていただけましたか?

15日には、「送り火」をいたします。


                             ●フロント 青柳●

                                   

いよいよ

2015年8月6日(木) 5時30分:16℃

定点観察員です。
8月6日

今朝も爽やかな上高地です。
朝の涼しさが一日続くといいのですけど・・日中は暑くなりそうです。

もうすぐ

いよいよ今週末から夏休みのピークがやってきます。
大変な混雑が予想されます。
途中の交通状況にもご注意下さい。

ヤマホタルブクロ

標高1500メートル、上高地でお待ちしています。

                                              ●フロント 小倉●

盛夏

2015年8月3日(月) 5時30分:15℃

定点観察員です。
8月3日

日本全国酷暑が続いています。
みなさん、お体に気をつけてお過ごしください。

上高地でも朝は15℃位と下界では信じられないような涼しさなんですが、
日中は気温が上がってしまいます。
散策の際は、帽子をかぶったり、水分補給や休憩をとるなどくれぐれも気をつけてください。

温泉ホテルでは毎夏恒例の【山岳画展】を行っています。
ギャラリー1

ギャラリー2

ギャラリー3

山々を描いた画など展示販売しています。

8月に入り、さらに賑わいを増す上高地です。
お越しの方は、早めの上高地到着をお願いいたします。

                                             ●フロント 小倉●

プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント