fc2ブログ

入選!

2014年 4月29日 6時:6℃あめ 10時:10℃くもり 

今日は雨まじりの天気です。
ことし初めてのブログです。よろしくお願いします

去年までこちらで働いていたフロントスタッフから
うれしい知らせが届きました。

日本山岳写真協会の写真コンクールに
彼女が撮影した写真が入選したそうです。
おめでとう!!!

その写真がこちら
0429作品

ショウキランの花の写真です。
6月中旬頃に田代池に行く途中の林間コースで見られるめずらしい花です。
この花を見ると幸せになると言っている人もいます。

0429ロビー

フロント横に飾っていますので、是非見に当館におこしください


                            ●フロント 青柳●






スポンサーサイト



開山

2014年4月27日(日) 6時:2℃ 10時:15℃ 15時:14℃

こんばんは。定点観察員です。

本日「上高地開山祭」が行われ、本格的にシーズンが始まりました。

開山祭

ホルン

獅子舞

幸いお天気にも恵まれ、大勢の人で賑わいました。
今シーズンが良いシーズンになりますように・・


温泉ホテルでも開山祭に合わせ、ロビーで餅つきを行いました。
お泊りのお客様にも参加していただき盛りあがりました。

もちつき

よいしょ

提灯

みなさまのお越しをお待ちしております。

                                  ●フロント 小倉●

明日は開山祭

明日4月27日は第46回上高地開山祭です。10時50分から河童橋畔で行います。

昨年は大雪の中開山祭を執り行いましたが、今年は天気が良さそうです。

昨年の様子はこちらの4月27日の投稿をご覧下さい。
http://kamikouchionsenhotel.blog.fc2.com/blog-date-201304.html

本日は上高地施設の皆さんで明日の準備の袋詰めを行いました。

上高地や北アルプスのパンフレットの他に、好評のウォーキングマップ、そして皆様お待ちかねのピンバッチ、枡、食券が入ってます。

パンフレットと枡とピンバッチ
袋の中身

枡とピンバッチ
枡とピンバッチ



それでは明日お待ちしております。

平成26年度の営業が始まりました。

皆様、こんにちは。

上高地温泉ホテルは本日4月25日に営業を約5ヶ月振りに再開しました。

今シーズンも多くのお客様のお越しをお待ちしております。


玄関前
玄関前

フロント
フロント

売店
売店

本日地元紙の広告
本日付の地元紙の広告

いよいよ

こんにちは。
定点観察員です。
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

霞沢岳・六百山

今日上高地へのバスが開通しました。
いよいよ上高地が動きだしました。

穂高

今年は例年に比べて雪は少ないですが、まだまだ雪が多く残っている所もあります。
上高地へお越しの方は十分ご注意下さい。

温泉ホテルのオープンは25日です。
連日オープンに向けてスタッフが作業に追われています。
とにかく頑張っています。

今シーズンも皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

よろしくお願いします

                          ●フロント 小倉●




開業準備のため上山しました

みなさまこんにちは
所によっては夏日になるような陽気ですね お元気にお過ごしですか?

4月25日のホテル開業に向けて 私たちホテルスタッフも一部が上山しました

上高地も穏やかな日差しに溢れています 皆様をお迎えする準備にも力が入ります



ふきのとうも顔をのぞかせています これから写真もどんどんアップしていきます

どうぞよろしくお願い致します

お知らせ

国道19号線拡幅工事に伴い、4月1日をもって冬期事務所を移転致しました。

新住所:松本市波田10250-13
電話番号:0263-50-5201 FAX:0263-50-5202

今後ともよろしくお願いします。

尚、移転に付き電話等の対応が不十分となりましたことお詫びいたします。
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント