fc2ブログ

予約受付を開始しました。

皆様お待たせいたしました。 

本年度の予約受付を開始しました。
本年の当館の営業開始は4月25日からとなります。

また、上高地開山祭は4月27日(土)となります。


今年も多くの皆様のお越しをお待ちしております。

スポンサーサイト



寒中お見舞い申し上げます

首都圏の降雪も大変なようでしたが、みなさまのお住まい周辺はいかがですか。
松本市内も先日の雪がほとんど残る中、今朝もさらに積雪しました。

当館きっての心やさしく美人なスタッフ、下山が新年のご挨拶をいたしましたが、
私も最近の当館周辺の様子をご紹介いたします。

P1010866.jpg

例年の1~2月あたりの寒さや降雪が早めにやってきましたので、この時期にしては
積雪も多めのようです。

P1010867 (640x480) (300x225)

華やかな白い世界に澄んだ青空・・・。
当館も明るい日差しの中、ハンサムに輝いておりました。

P1010868.jpg

正面に仰ぎ見る霞沢のおだやかな姿。今日は何でも許せそうな気分です。(笑)

P1010860.jpg

シーズン中は、湯あがりのお客様もお散歩に出てこられるホテル前の梓川べりです。
冬はこんな景色になるのですね。 

さて、少し裏手へまわってみましょうか。

P1010853.jpg

普段ご覧いただけないホテルスタッフの居住域側にご案内いたします。
通路が吹きだまりのようになっています。


初めてご挨拶をさせていただきます、事務所の江村と申します。
常夏の島で長らく育ちましたので、この寒さは本当につらいのですが、
時折、オフシーズンの上高地の様子をお伝えできれば。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。お元気でお過ごしください。



冬の上高地

明けましておめでとうございます
    今年もどうぞよろしくお願いいたします


1月4日に上高地に行ってきました

天気は曇りのち晴れ 
気温は-10℃くらい

DSCN9849.jpg
ご存知の通り上高地は現在冬期閉山中ですので
釜トンネルから先は歩いて入山します


※上高地へ冬期に入山される方へ

DSCN9860.jpg


DSCN9900.jpg

DSCN0077.jpg
大正池
一部凍結しています

DSCN0044.jpg

DSCN0041.jpg


DSCN0008.jpg
田代湿原

DSCN0014.jpg
田代池

DSCN0025.jpg
冬毛もこもこのサルたちに会えました
笹を食べていたようです
この地で冬を越すなんて本当にたくましいですね!

DSCN9917.jpg
田代橋

DSCN9920.jpg
食事中のマガモトリオ


DSCN9982.jpg
温泉ホテル

DSCN9979.jpg
中の瀬園地

DSCN9976.jpg

DSCN9954.jpg


DSCN9962.jpg
河童橋

DSCN9964.jpg

DSCN9975.jpg

DSCN9968.jpg




DSCN0069.jpg

今年一年が皆様にとって良い年でありますように
どうぞ体に気を付けてお過ごしください

                                      下山

                                  


プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント