fc2ブログ

そら~SKY

7月31日(火)晴【6時:16℃ 10時:26℃】

突き抜けるような青空が広がっています。

yama.jpg

tatemono.jpg

yanagi.jpg

この空はロンドンまでつながっているんですよね。


がんばれ!!
te.jpg

                                     上高地より…
スポンサーサイト



自慢の湯

7月30日(月)晴【6時:19℃ 10時:26℃】

いよいよ上高地もシーズン突入です。
連日たくさんの人で賑わっています。

上高地温泉ホテルでは《日帰り温泉》で自慢の温泉をお楽しみいただけます。
ただし受付時間が決まっています。
受付時間外にはご利用いただけませんのでくれぐれもご注意下さい。

改めてご案内します。

日帰り温泉2
●料金/ 大人800円(税込)・小学生以下 400円(税込)・タオル(販売) 200円(税込)
                                      ※2009年 料金改定


たっぷりのお湯をお楽しみ下さい♪
ofuro2.jpg

                                         ●フロント 小倉●

本日スイカ日和。

昨晩、雨が降ったせいか、朝からとてもいい天気でした

DSCF4768.jpg               DSCF4769.jpg
大正池より見る焼岳                 大正池より見る穂高連峰


上高地も『あ~夏だなぁ』と感じる季節になってきました(;´▽`A``

日向にいると、本当に暑いです。。。
道端でカエル君がぐったりとしているくらいです(^_^;)
DSC_0903.jpg
※このカエルは川に逃がしたら、元気に泳いで行きました。


暑い夏にピッタリな商品入荷しました


松本市波田産のスイカです

松本から上高地に上がってくる途中にある波田は、スイカが美味しいと有名なのです


DSC_0923.jpg                DSC_0925.jpg
売店入口のスイカボールとポップ         霞沢岳とパラソルとスイカボール


カットしてあるスイカの写真を撮り忘れてしまい、アップできませんが(ノ◇≦。)
ワンカット500円。

水分補給にもぴったりなスイカ、お越しの際は是非お試しくださいませ☆彡
※スイカの販売は期間限定です。8月3周目で終了予定です。


上高地温泉ホテル 売店

キラキラ

7月23日(月)晴 【6時:17℃ 10時:23℃】

やっと晴れました。
ホッとしました。

久々に見る青空です。
朝7時頃の風景です。
やっぱり朝の上高地は格別です。

かすみ

ななめ1

お泊りでしか味わえないのは、夕暮れ時と早朝。
是非、このスペシャル感を味わっていただきたいものです。

山の緑もどんどん深くなってきて、力強さが出てきました。
いよいよ夏山って感じですね。

温泉ホテルの仲間達も嬉しそう…
かっぱ
                               …に見えませんか?
                                           ●フロント 小倉●

三連休が終わりました

7月17日(火) 晴・曇 【10時:24℃】

三連休中は上高地にも当館にも沢山のお客様にお越しいただきました。

ただただ…お天気が…
雨の中お越しいただいたお客様、ありがとうございました。

でもそんな時には、こんな風景も…
日曜日の夕方5時頃です。

kawagiri.jpg

kawagiri2.jpg

kawagiri3.jpg

「かわぎり」と呼んでいます。
なかなか見たくても見れない風景のひとつです。
一昔前の歌番組の演出ような…いやいや自然の力です。

とは言っても、青い空、輝く緑、涼やかな梓川…これぞTHE上高地
の写真をお届けしたいものです。

夏のシーズン中は道路が込み合う事があります。
お越しの際、お帰りの際はじゅうぶんお時間には余裕を持った計画をたてて下さい。
 
                                      ●フロント 小倉●

三連休に入りました☆

昨日・今日とあいにくの天気ですが、三連休に入りました
目の前の道を歩く方も多く、夏だな~と実感しております

突然ですが、上高地に来てお土産を何にしようか迷う方、多いのではないでしょうか?

そこで私セレクトではありますが、おすすめ商品をご紹介します
ご参考にして頂ければ。。。

まずは、
女将のラスク               ラスクパッケージ
イチゴ風味のふんわりした食感。
紅茶好きの方にはぴったりだと思います。
某デパートに置きたい!!と言ってもらうほど美味しいです(☆。☆)
まさに、知りたいでしょ?ですww


北アルプスの詩集         詩集
皆さん、信州の銘菓"雷鳥の里"をご存じですか?
中身は一緒です☆
ただ、上高地パッケージになってるんです!!
そして、上高地では置いているお店が少ないのです
美味しいのは間違いないですし、珍しいだなんて、お土産にはもってこいですヾ(@^(∞)^@)ノ


次はオリジナル商品を。。。

温泉の恵ジェルローション めぐみジェル
ヒアルロン酸をふんだんに使った、さっぱりとした付け心地の化粧ジェル。

温泉割本醸造             温泉割水特別本醸造
敷地内で出ている温泉源泉で割った飲み口軽めの清酒。



こなしの華 小梨の華
ご宿泊のお客様にお茶菓子としても出している、リンゴパイ。


この3点は上高地温泉ホテル完全オリジナルとなっています


最後になりますが。。。

ウェストンさんのおやつ     ウェストンさん
せっかくウェストン地区に来ても、ウェストンにまつわるお菓子って無いのです。
この、ウェストンさんのおやつは当館にしか置いてません。
軽ーいシュー生地の中に、チョコレートクリームが入っています。
パッケージには、ウェストンについての説明も書かれています☆



他にも多数の商品を取り揃えております。
お客様が欲しい!!と思っていただける様な商品をこれからも集めて行きます☆
ぜひ売店まで足をお運びくださいませo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

上高地温泉ホテル 売店

雨の日には…

7月8日(日) 晴・曇 【10時:20℃】

今朝6時頃の六百山・霞沢岳です。

P1010486.jpg

昨日からの雨があがって、雲がかかり水墨画のような感じです。
晴れの日もいいですが、雨の日の上高地もいいものです。

ご宿泊のお客様には雨の日には長靴、ポンチョ、長い傘のお貸し出しもしています。

P1010493.jpg

こんな感じに…

P1010497.jpg

街でこんな格好だとちょっとびっくりされそうですが、
雨が強く降っている時などは、「羨ましい…」と言われてしまう事もあるとか。
普段なかなかしないスタイルに、記念撮影をされるお客様もいらっしゃいます。

それぞれ数には限りがありますのでご了承下さい。

山はお天気が変わりやすいので、ご自身での雨具の用意はお忘れなく。
                                            フロント 小倉

IMG_1307.jpg
●ウツボグサ●

たなばた

7月6日 16℃ 雨
今年もロビーに七夕の笹飾りを用意しました。

P1010473.jpg
P1010475.jpg


お客様には短冊に願い事を書いて、笹につけていただけます。

まだ短冊も少なく淋しい感じですが、もう少しすると短冊でいっぱいになります。
今は懐かしい感じの七夕飾りがキュートに揺れています。
徐々に増えてくる、みなさんの願いの重さに笹も大変です。


上高地は街に比べて標高が高く星に近いので、願い事もきっと叶うかもしれません。

今日の上高地は雨模様です。
明日の七夕には雨もやんで星が見られるといいのですが。
早速、短冊に書いて笹につけないと…


七夕人形
松本地方では軒先や室内に飾られる習わしが残っています。
この時期、松本の商店などにも飾られています。
P1010483.jpg

フロント 小倉

天気の良い1日になりそうです。

7月4日 晴れ13℃(朝6時現在)
清々しい朝です。
目の前の六百山のゴリラ岩も綺麗に見えています
20120704

横から見るとゴリラの横顔なのです
ゴリラの横顔はウェストンエリアからしか見れないと言っても過言ではありません

もうすぐ夏本番です。
日常の疲れを癒しに、ぜひ上高地にお越しくださいませ
プロフィール

管理者

Author:管理者
上高地温泉ホテル
長野県松本市安曇4469-1
TEL:0263-95-2311
Fax:0263-95-2639
mail:info@kamikouchi-onsen-spa.com
ホームページ
画像の無断転載禁止

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新コメント