自慢の湯
本日スイカ日和。
昨晩、雨が降ったせいか、朝からとてもいい天気でした

大正池より見る焼岳 大正池より見る穂高連峰
上高地も『あ~夏だなぁ』と感じる季節になってきました(;´▽`A``
日向にいると、本当に暑いです。。。
道端でカエル君がぐったりとしているくらいです(^_^;)

※このカエルは川に逃がしたら、元気に泳いで行きました。
暑い夏にピッタリな商品入荷しました
松本市波田産のスイカです
松本から上高地に上がってくる途中にある波田は、スイカが美味しいと有名なのです

売店入口のスイカボールとポップ 霞沢岳とパラソルとスイカボール
カットしてあるスイカの写真を撮り忘れてしまい、アップできませんが(ノ◇≦。)
ワンカット500円。
水分補給にもぴったりなスイカ、お越しの際は是非お試しくださいませ☆彡
※スイカの販売は期間限定です。8月3周目で終了予定です。
上高地温泉ホテル 売店



大正池より見る焼岳 大正池より見る穂高連峰
上高地も『あ~夏だなぁ』と感じる季節になってきました(;´▽`A``
日向にいると、本当に暑いです。。。
道端でカエル君がぐったりとしているくらいです(^_^;)

※このカエルは川に逃がしたら、元気に泳いで行きました。
暑い夏にピッタリな商品入荷しました

松本市波田産のスイカです

松本から上高地に上がってくる途中にある波田は、スイカが美味しいと有名なのです



売店入口のスイカボールとポップ 霞沢岳とパラソルとスイカボール
カットしてあるスイカの写真を撮り忘れてしまい、アップできませんが(ノ◇≦。)
ワンカット500円。
水分補給にもぴったりなスイカ、お越しの際は是非お試しくださいませ☆彡
※スイカの販売は期間限定です。8月3周目で終了予定です。
上高地温泉ホテル 売店

キラキラ
三連休が終わりました
三連休に入りました☆
昨日・今日とあいにくの天気ですが、三連休に入りました
目の前の道を歩く方も多く、夏だな~と実感しております
突然ですが、上高地に来てお土産を何にしようか迷う方、多いのではないでしょうか?
そこで私セレクトではありますが、おすすめ商品をご紹介します
ご参考にして頂ければ。。。
まずは、
女将のラスク
イチゴ風味のふんわりした食感。
紅茶好きの方にはぴったりだと思います。
某デパートに置きたい!!と言ってもらうほど美味しいです(☆。☆)
まさに、知りたいでしょ?ですww
北アルプスの詩集
皆さん、信州の銘菓"雷鳥の里"をご存じですか?
中身は一緒です☆
ただ、上高地パッケージになってるんです!!
そして、上高地では置いているお店が少ないのです
美味しいのは間違いないですし、珍しいだなんて、お土産にはもってこいですヾ(@^(∞)^@)ノ
次はオリジナル商品を。。。
温泉の恵ジェルローション
ヒアルロン酸をふんだんに使った、さっぱりとした付け心地の化粧ジェル。
温泉割本醸造
敷地内で出ている温泉源泉で割った飲み口軽めの清酒。
こなしの華
ご宿泊のお客様にお茶菓子としても出している、リンゴパイ。
この3点は上高地温泉ホテル完全オリジナルとなっています
最後になりますが。。。
ウェストンさんのおやつ
せっかくウェストン地区に来ても、ウェストンにまつわるお菓子って無いのです。
この、ウェストンさんのおやつは当館にしか置いてません。
軽ーいシュー生地の中に、チョコレートクリームが入っています。
パッケージには、ウェストンについての説明も書かれています☆
他にも多数の商品を取り揃えております。
お客様が欲しい!!と思っていただける様な商品をこれからも集めて行きます☆
ぜひ売店まで足をお運びくださいませo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
上高地温泉ホテル 売店

目の前の道を歩く方も多く、夏だな~と実感しております

突然ですが、上高地に来てお土産を何にしようか迷う方、多いのではないでしょうか?
そこで私セレクトではありますが、おすすめ商品をご紹介します

ご参考にして頂ければ。。。
まずは、
女将のラスク

イチゴ風味のふんわりした食感。
紅茶好きの方にはぴったりだと思います。
某デパートに置きたい!!と言ってもらうほど美味しいです(☆。☆)
まさに、知りたいでしょ?ですww
北アルプスの詩集

皆さん、信州の銘菓"雷鳥の里"をご存じですか?
中身は一緒です☆
ただ、上高地パッケージになってるんです!!
そして、上高地では置いているお店が少ないのです

美味しいのは間違いないですし、珍しいだなんて、お土産にはもってこいですヾ(@^(∞)^@)ノ
次はオリジナル商品を。。。
温泉の恵ジェルローション

ヒアルロン酸をふんだんに使った、さっぱりとした付け心地の化粧ジェル。
温泉割本醸造

敷地内で出ている温泉源泉で割った飲み口軽めの清酒。
こなしの華

ご宿泊のお客様にお茶菓子としても出している、リンゴパイ。
この3点は上高地温泉ホテル完全オリジナルとなっています

最後になりますが。。。
ウェストンさんのおやつ

せっかくウェストン地区に来ても、ウェストンにまつわるお菓子って無いのです。
この、ウェストンさんのおやつは当館にしか置いてません。
軽ーいシュー生地の中に、チョコレートクリームが入っています。
パッケージには、ウェストンについての説明も書かれています☆
他にも多数の商品を取り揃えております。
お客様が欲しい!!と思っていただける様な商品をこれからも集めて行きます☆
ぜひ売店まで足をお運びくださいませo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
上高地温泉ホテル 売店
雨の日には…
7月8日(日) 晴・曇
【10時:20℃】
今朝6時頃の六百山・霞沢岳です。

昨日からの雨があがって、雲がかかり水墨画のような感じです。
晴れの日もいいですが、雨の日の上高地もいいものです。
ご宿泊のお客様には雨の日には長靴、ポンチョ、長い傘のお貸し出しもしています。

こんな感じに…

街でこんな格好だとちょっとびっくりされそうですが、
雨が強く降っている時などは、「羨ましい…」と言われてしまう事もあるとか。
普段なかなかしないスタイルに、記念撮影をされるお客様もいらっしゃいます。
それぞれ数には限りがありますのでご了承下さい。
山はお天気が変わりやすいので、ご自身での雨具の用意はお忘れなく。
フロント 小倉

●ウツボグサ●

今朝6時頃の六百山・霞沢岳です。

昨日からの雨があがって、雲がかかり水墨画のような感じです。
晴れの日もいいですが、雨の日の上高地もいいものです。
ご宿泊のお客様には雨の日には長靴、ポンチョ、長い傘のお貸し出しもしています。

こんな感じに…

街でこんな格好だとちょっとびっくりされそうですが、
雨が強く降っている時などは、「羨ましい…」と言われてしまう事もあるとか。
普段なかなかしないスタイルに、記念撮影をされるお客様もいらっしゃいます。
それぞれ数には限りがありますのでご了承下さい。
山はお天気が変わりやすいので、ご自身での雨具の用意はお忘れなく。
フロント 小倉

●ウツボグサ●
たなばた
7月6日 16℃ 雨
今年もロビーに七夕の笹飾りを用意しました。


お客様には短冊に願い事を書いて、笹につけていただけます。
まだ短冊も少なく淋しい感じですが、もう少しすると短冊でいっぱいになります。
今は懐かしい感じの七夕飾りがキュートに揺れています。
徐々に増えてくる、みなさんの願いの重さに笹も大変です。
上高地は街に比べて標高が高く星に近いので、願い事もきっと叶うかもしれません。
今日の上高地は雨模様です。
明日の七夕には雨もやんで星が見られるといいのですが。
早速、短冊に書いて笹につけないと…
七夕人形
松本地方では軒先や室内に飾られる習わしが残っています。
この時期、松本の商店などにも飾られています。

フロント 小倉

今年もロビーに七夕の笹飾りを用意しました。


お客様には短冊に願い事を書いて、笹につけていただけます。
まだ短冊も少なく淋しい感じですが、もう少しすると短冊でいっぱいになります。
今は懐かしい感じの七夕飾りがキュートに揺れています。
徐々に増えてくる、みなさんの願いの重さに笹も大変です。
上高地は街に比べて標高が高く星に近いので、願い事もきっと叶うかもしれません。
今日の上高地は雨模様です。
明日の七夕には雨もやんで星が見られるといいのですが。
早速、短冊に書いて笹につけないと…
七夕人形
松本地方では軒先や室内に飾られる習わしが残っています。
この時期、松本の商店などにも飾られています。

フロント 小倉